折りたためるスマホ「Galaxy Z Fold4/Flip4」がそろそろ買いの理由

サムスンのフォルダブルスマホ「Galaxy Z」シリーズの最新モデルが9月29日に発売されました。開くと約7.6インチの大画面を利用できる「Galaxy Z Fold4」はドコモ版は24万9700円、au版は24万9960円。縦折りでガラケーのような感覚で使える「Galaxy Z Flip4」はドコモ版が15万9500円で、au版は15万9870円。さらに楽天モバイルも取り扱っていて、最も安い13万9800円で購入できます。

スマホの新機軸として “フォルダブル(=折りたためる)” が注目されてから4年が経ちますが、日本では使っている人はまだそんなに多くはありません。ですが、世界では右肩上がりでユーザーが増えていて、2023年には出荷台数が3200万台を超えると予測されています。「Netflix」などで韓国ドラマを観ていると、登場人物たちが当たり前のようにGalaxyのフォルダブルスマホを使っており、「そろそろ自分も…」と気になっている人も少なくないのでは?

 

■Galaxy Z Fold4の3つの進化ポイント

Galaxy Z Fold4は、折りたたんだ状態では普通のスマホのように操作でき、開くとタブレットのように使えることが特徴。さらに、半開きにしてPCライクに使うこともできます。

▲折りたたんだ状態でも約6.2インチのディスプレイで、フツーのスマホとして操作可能

▲開くと約7.2インチの大画面ディスプレイを利用できる

パッと見の印象は従来モデルとさほど変わりませんが、実際に使ってみると、使いやすさが大きく向上していました。筆者が注目した進化ポイントは以下の3つです。

 

1. タスクバーによって操作がよりスムーズに

開いて約7.6インチのメインディスプレイを利用する際は、画面の下に「タスクバー」が表示されるようになりました。そこから使いたいアプリを選んで切り替えたり、アプリのアイコンをドラッグしてマルチウィンドウを起動したりと、より直感的に操作できます。

▲画面の下にタスクバーが表示され、素早くアプリを切り替えられる

マルチウィンドウは前モデルと同様3つのアプリを同時に起動でき、それぞれ表示範囲を変えることもできます。

▲画面を分割して、3つのアプリを同時に使える。Sペン(別売)にも対応している

 

【次ページ】Galaxy Z Flip4はバッテリー容量が増加

この記事のタイトルとURLをコピーする