映画『ゴジラ-1.0』に登場する局地戦闘機「震電」の劇中仕様キットを製作!【達人のプラモ術<震電>】

【達人のプラモ術】
ハセガワ
「九州 J7W1 局地戦闘機 震電 『ゴジラ-1.0』 劇中登場仕様」
01/04

2024年明けましておめでとうございます! 今年も『達人のプラモ術』でホビーを大いに盛り上げていきたいと思います。

さて新年第1弾として製作するキットは、2023年末に公開された映画『ゴジラ-1.0』登場して注目を集めたハセガワ「1/48 局地戦闘機 震電」です。(全4回の1回目)

長谷川迷人|東京都出身。モーターサイクル専門誌や一般趣味雑誌、模型誌の編集者を経て、模型製作のプロフェッショナルへ。プラモデル製作講座の講師を務めるほか、雑誌やメディア向けの作例製作や原稿執筆を手がける。趣味はバイクとプラモデル作りという根っからの模型人。YouTube
モデルアート公式チャンネル」
などでもレビューを配信中。

 

■話題の映画『ゴジラ-1.0』

東宝ゴジラシリーズ70周年を記念作品となる『ゴジラ-1.0』。日本で製作された実写のゴジラ映画としては通算30作目となります。

タイトルの『ゴジラ-1.0(マイナスワン)』。舞台は、戦争によって焦土と化した日本。なにもかもを失い、文字通り「無(ゼロ)」になった日本にゴジラが出現。敗戦により武装解除され、自衛隊もまだ存在しない日本は、破壊神のごときゴジラの圧倒的な力ですべてを破壊され、再び絶望の淵へと叩き落とされていく。そんな絶望の中、戦争を生き延びた名もなき人々は、生きて抗うためにゴジラに絶望的な戦いを挑んでいく…。

監督・脚本・VFXは「ALWAYS 三丁目の夕日」シリーズをはじめ「永遠の0」「寄生獣」などを手掛けた山崎貴。

大戸島でゴジラと遭遇しながら生還し、運命に翻弄される主人公の敷島浩一を神木隆之助、焼け野原の戦後日本をひとり強く生きるなかで敷島と出会うヒロイン大石典子を浜辺美波。他にも山田裕貴、青木崇高、吉岡秀隆、安藤サクラ、 佐々木蔵之介と実力派キャストが出演しています。

アメリカのレジェンダリー製作の『GODZILLA ゴジラ』(2014年)、庵野秀明が監督した『シン・ゴジラ』(2016年)に続くゴジラ映画となるのですが、これまでとは違う新しいゴジラの世界観を描いた今回の『ゴジラ-1.0(マイナスワン)』は国内をはじめ、アメリカでも高い評価を受けており、現在公開中です。

 

【次ページ】IMAX、7.1ch上映、そして4DXスクリーンと計3回観ました!

この記事のタイトルとURLをコピーする