2017/05/30(火)更新 職人技が光る!プラレールと伝統工芸のコラボがもはや芸術品 ホビー 模型 ニュース 子どもはもちろん、大人にも人気のプラレール。青いレールの上を走る本物そっくりの電車に夢中になった人は多いハズ。発売以来58年の歴史を誇るプラレールがこの度、伝統工芸職人の技を融合させた「伝統工芸×プラレール」を製作しました! 【次ページ】伝統工芸品がレールの上を走る▶12 この記事のタイトルとURLをコピーする 関連するキーワード タカラトミー 京都竹工芸 伝統工芸×プラレール 江戸切子 箱根寄木細工 攻殻機動隊モデルも捨てがたい!ウェアラブルウオッチの完成形「wiredwena」 PR 背が高いのに走りが安定!新生・日産「エルグランド」ならお出かけの楽しさが広がる PR 自宅でワーケーション!? 4K短焦点プロジェクターのおかげで仕事もはかどりました! PR 飽くなきムーンフェイズ時計への挑戦が導く、ひとつの到達点 PR ワガママ需要に対応してくれる全部盛りポータブル電源なら“e-CAMP”も快適です PR タッチ決済機能搭載!60周年を機に刷新された「ダイナースクラブ」の“目利き力” PR