4つのスタイルから探すホームオーディオステップアップ術【趣味な男の欲しいモノと秘密基地】

【趣味な男の欲しいモノと秘密基地】

スマホやPC、手頃なBluetoothスピーカーでの音楽再生で物足りなくなった人は、オーディオのステップアップを目指すべき。ネット対応を軸に現代的なホームオーディオを構築したい。

*  *  *

自宅に本格的なオーディオシステムを構築したいが、プレーヤーとアンプ、スピーカーの組み合わせを考え、音源も揃えるとなると、なかなかハードルが高い。しかし、サブスクが普及し、ハイレゾ音源も聴けるようになった今、ネット対応を軸に機器を探せば、コストも手間もかけずにワンランク上の環境を作れるはず。オーディオビジュアルライターの折原一也さんも実際に「選択肢が多く、自分の好みに合わせた環境が選びやすい」と、お勧めしている。

「最も手軽と言えるスマホとBluetoothスピーカーの組み合わせでも、最近は双方ともハイレゾ転送できるLDACなどのコーデックに対応したモデルが増えています。ハイレゾ楽曲はAmazon Music HDや‎Apple Musicで提供していて、新曲なども手軽に高音質で聴けます」

もっと本格的なシステムにチャレンジするにしても、ネット対応を前提に機器を選ぶことがお勧めだ。

「最近はアンプにネットワーク機能を備えたモデルが増えていて、単体でWi-Fiに接続でき、Amazon Musicなどに対応するものも少なくありません。こうした機器を中心に構築していけば、多彩な音源を楽しめる環境が作れるでしょう」

オーディオビジュアルライター 折原一也さん
PC系出版社の編集職を経て、独立。オーディオ・ビジュアル専門誌やWeb媒体、商品情報誌などで、トレンド解説や製品レビューなど多彩な記事を執筆している。2009年よりVGP(ビジュアルグランプリ)審査員も務めている

 

 

【次ページ】今どきの聴き方で音は本格派

この記事のタイトルとURLをコピーする