性能が大幅進化しているゲーミングデバイス【令和の新殿堂入り傑作モノ】

【令和の新殿堂入り傑作モノ】

PCゲームを中心に盛り上がりを見せている「ゲーミング」市場。その牽引役となっているのがFPSなどの対戦型シューティングゲームで、「勝つ」ためには高性能な周辺機器が不可欠。そんな進化著しい周辺機器の次世代トレンドを紹介!

*  *  *

FPSなどのジャンルを中心に拡大を続けているPCゲーム市場。

AV評論家の折原一也さんは、「今の主流は、プレステなどのようなゲーム専用機ではなくPC。ご存じのように『APEX LEGENDS』ようなFPS系のサバイバル対戦ゲームが人気です。コンマ数秒が勝敗を分けるシビアな世界で「勝つ」ために必要な周辺機器も進化してきました。その代表といえるのがPCモニターとゲーミングヘッドセットです」と話す。

ゲーミングモニターでは、解像度よりもリフレッシュレートが重要。これは1秒間に最大何フレームの映像を処理できるかを表す単位で、リフレッシュレートが高ければ、映像が滑らかになるため、非常に重要な要素。一般的なモニターが60Hzなのに対して、一般的にゲーミングモニターでは120Hz以上の性能が求められる。

「PCモニター市場はクリエイター向けのハイエンドが一部存在するだけで新しい動きがなかったのに、ゲーミング市場が登場したおかげで技術進歩が始まり、一気に活気づきました。中には280Hzなんてリフレッシュレートのモニターも登場していますが、本来ゲーム以外では必要ありません」

同様に、勝敗を左右する機能として挙がるのが、ワイヤレスヘッドセットの低遅延化だ。

「ゲーミングヘッドセットを使うと、スピーカーでは聞こえなかった相手の些細な足音や物音が聞こえるんです。そこでポイントとなるのが低遅延。ワイヤレスだとどうしても遅延が生じるため、プレイヤーは有線のものを選ぶ傾向がありましたが、最近は遅延を極力減らすよう各社努めています。音楽などのエンタメを楽しむのとは違った方向性で進化をしているのが興味深いですね」

AV評論家 折原一也さん
PC系出版社の編集職を経て独立。オーディオ・ビジュアル専門誌やWeb媒体、商品情報誌などで、トレンド解説や商品レビューなど多彩な記事を執筆している。2009年よりVGP(ビジュアルグランプリ)の審査員も務める

 

【次ページ】ゲームの勝敗に直結!こだわりの1台で勝利を掴もう

この記事のタイトルとURLをコピーする