電動工具の花形・インパクトドライバで足回り作り!【DIYでウッドデッキ自作顛末記⑤】

「編集長、塗り終わりましたか?」

「おう、やっといたぞ。しかし高い塗料なのに、見えないところに塗るのはもったいなくないのか?」

前回作業の帰りがけ、ウッドデッキの足元回りに使う材木に木材保護塗料を塗っておくよう、編集長に指示しておいた。ウッドデッキに限らず、木製の建造物で最も腐朽しやすいのは地面に近い部分。湿気や虫の発生源に近いのだから仕方がない。それを防ぐためには、防腐剤入りの塗料を塗るのが効果的だ。

今回選んだのは、木目を生かすことのできるステインタイプの防腐塗料。塗料が材木に染み込み、内側から防腐効果を発揮する。木の表面に皮膜を作らないので、ウッディな風合いを残して仕上げることが可能だ。材木用の塗料にはこの他に、表面に皮膜を作り保護するタイプもある。このタイプがいわゆるペンキ。仕上がった感じがだいぶ違うので、好みや用途によって使い分けるのがいい。

【次ページ】まずは材木を美しく塗る

この記事のタイトルとURLをコピーする