赤提灯の鉄板メニュー「モツ煮」を家で作ったら日本酒が止まらない【宅飲み家電 #07】

■前菜→モツ煮→モツカレーの最強コンボが楽しめます

<使用した家電>
シャープ
ヘルシオ ホットクック KN-HW10E
実勢価格:3万9800円前後

▲コンパクトな1〜2人用、1.0Lタイプなのでそこまでスペースも使わずにテーブルの上でも作れちゃうので、普段の家事のスペースを邪魔しないのもうれしい。水なし・自動調理が一番の魅力で、野菜の旨味が最大限に引き出されつつ、勝手に混ぜてくれるので焦げる心配もありません。設定時間になれば音声機能で呼んでくれるため、他のことをしていても大丈夫!

結果的に最高に自分好みのモツ煮が、食材を切るだけで出来ました。おかわりもバッチリです(笑)。しっかりと味の染み込んだモツと野菜、そこにさっぱりとした日本酒が最高に合います。ほったらかしで出来るとはいえ、自分で作った達成感と愛着もありいつも以上に美味しく感じます。

▲合わせた日本酒は土田酒造の「土田 生もと仕込み」

旨味とほのかな酸味でクリアな後味が印象的な、さっぱりとした日本酒を冷やで一緒に飲みました。味の濃いモツ煮にはぴったりで料理を引き立ててくれるお酒です。モツ煮を食べた後には甘みが強く感じられて、食べ合わせで印象が変わるのも日本酒の醍醐味でしょう。

■用意した材料

<A>
・豚モツ 250g
・水 400ml
・ネギの青い部分
・生姜 薄切り5枚
・卵 2個

<B>
・人参 半分
・大根 1/3
・こんにゃく 1/3
・おろしにんにく 小さじ1/2
・おろし生姜 小さじ1/2
・赤味噌 大さじ2杯
・白味噌 大さじ1杯
・料理酒 大さじ1杯
・醤油 大さじ1杯
・みりん 大さじ2杯
・顆粒かつお出汁 5g

 

■下茹でのついでに前菜も作れます!

まず、モツの臭みを取るために下茹でします。ちょっと面倒臭いですがこの工程が大事。最終的に仕上がりに大きく影響してきます。余計な油も落とせるので身体のためにも大事です。

▲付付属のレシピ「牛すじ煮込み」を参考に下茹で。モツの臭みを取ります

▲<A>の食材を入れて下茹で。牛すじより短く7分に設定。沸騰してからの時間設定なので実際は7分よりかかります。

▲下茹でしたモツはザルに開けて水で軽く滑りをとります。この時ゆで卵は別にして冷水につけておく

実はこのタイミングで「蒸しトレイ」を使ってつまみも作ってました。下茹での食材の上に蒸しトレイを使い、ついでに食材を蒸すだけ。この家電の魅力は煮ると蒸すが同時に出来るところにもあります。本煮込みを待ってる間はむしろ暇なので先に前菜を作っておくと時間をあっという間に過ごせるのでオススメです。

▲下茹でのついでに付属の「蒸しトレイ」を使って前菜を。冷凍食品の枝豆と鶏胸肉は蒸し鶏に

▲蒸し鶏がいい感じすぎてめっちゃうまそう。箸で持っただけで弾力とジューシさが伝わってきます

【次ページ】本煮込みを待つ間は蒸し鶏と枝豆とハイボール

この記事のタイトルとURLをコピーする