マツダ3
-
10馬力アップの価値はあるか!?マツダ“スカイアクティブXスピリット1.1”の進化と真価
マツダは間もなく、2019年に実用化した新世代ガソリンエンジン“スカイアクティブX”をアップデートさせる。2021年初頭の発売開始…
クルマ/乗り物体験レポ -
街乗りだけじゃ分からない!ロングドライブで見えたマツダ「CX-30」の本当の姿
これまで街乗りを中心とした試乗レポートをお届けしてきたマツダ「CX-30」で、先頃、ロングドライブに出掛ける機会を得た。そこ…
クルマ/乗り物体験レポ -
「マツダ3」のファストバックに向く人、セダンに向く人の見分け方☆岡崎五朗の眼
2019年5月に国内販売が始まった「マツダ3」の姿を街中で見掛ける機会が増えてきました。そんな同車には、5ドアハッチバックとセ…
クルマ/乗り物体験レポ -
2020年も高評価を獲得!世界が称賛するマツダデザインの魅力と真価☆岡崎五朗の眼
世界で高く評価されるマツダ車のデザイン。それはコンセプトカーにとどまらず市販車でも同様です。今回、そんなマツダデザイン…
クルマ/乗り物体験レポ -
MTのSUVってアリ!?マツダ「CX-30」MT仕様はロードスターのように刺激的
多彩な魅力で注目を集めるクロスオーバーSUV、マツダ「CX-30」。今回、そんなCX-30でフォーカスするのは、SUVには珍しいMT仕様…
クルマ/乗り物体験レポ -
マツダ3よりいいかも!新世代エンジン“スカイアクティブX”は「CX-30」と相性抜群
新世代のガソリンエンジン“スカイアクティブX”を搭載したクロスオーバーSUV、マツダ「CX-30」のデリバリーが始まった。 CX-3…
クルマ/乗り物体験レポ -
主役のスカイアクティブXを食う勢い!?1.5リッターは「マツダ3」の“名脇役”
待望の新世代エンジン“スカイアクティブX”搭載モデルをリリースした「マツダ3」には、そんな主役に迫る役者がラインナップされ…
クルマ/乗り物体験レポ -
夢のエンジンは技術者の挑戦の結晶!「マツダ3」の“真打ち”が見せた本当の実力
2019年に登場した「マツダ3」の真打ちといえば、新世代ガソリンエンジン“スカイアクティブX”搭載モデル。去る12月5日、いよい…
クルマ/乗り物体験レポ -
【検証2019-2020年の注目車③】デザイン賞があれば…次点の「マツダ3」は何がスゴい?:岡崎五朗の眼
2019-2020日本カー・オブ・ザ・イヤーでは次点に甘んじたマツダ3ですが、デビュー以来、人々の注目を集めてきました。そんなマ…
クルマ/乗り物体験レポ -
名前以外にも変化あり!程良く快感な「マツダ6」ガソリンターボの気になる実力
2019年、マツダで話題となった車名の変更。「アテンザ」も車名変更でグローバルモデルと同じ「マツダ6」を名乗るようになりまし…
クルマ/乗り物体験レポ -
軽からスポーツモデルまで!今年話題をさらった国産車5選【2019年まとめ④】
2019年12月6日(金)、第40回 2019-2020日本カー・オブ・ザ・イヤーの最終選考が行われ、今年のイヤーモデルにトヨタRAV4が選ば…
クルマ/乗り物特集 -
話題のヤリスとフィットを迎え撃つ!「マツダ2」の真価は上質なデザイン&走りにあり
マツダがコンパクトカーの「デミオ」をマイナーチェンジすると同時に、車名を「マツダ2」へと変更した。デザイン変更により、高…
クルマ/乗り物体験レポ -
混戦必至!2019-2020日本カー・オブ・ザ・イヤー候補車の気になる実力②:岡崎五朗の眼
いよいよ2019-2020日本カー・オブ・ザ・イヤー(以下、COTY)が決定。目前に迫った最終選考を前に、選考委員を務めるモータージ…
クルマ/乗り物体験レポ -
【もうすぐ出ますよ!注目の日本車】使える新型SUV「CX-30」の走りはマツダ3を超えた
先頃「マツダ3(スリー)」をリリースしたばかりのマツダから、新たなモデルが登場します。すでに海外のモーターショーで披露さ…
クルマ/乗り物ニュース -
アレを変えたら極上の乗り心地が復活!街乗りでのマツダ3は期待通りの完成度でした
街中で見かける機会も多くなってきた「マツダ3(スリー)」の公道試乗がようやく叶いました。新世代マツダ車の先陣を切って市場…
クルマ/乗り物体験レポ -
やはりコレが真打ち!「マツダ3」のプレミアムな走りはスカイアクティブXで完結する
美しいデザインと完成度の高いシャーシが高評価の「マツダ3」ですが、その真打ちは、世界で初めて“HCCI(予混合圧縮着火)”燃焼…
クルマ/乗り物体験レポ -
「マツダ3」は走りもいいね!②今ならディーゼル推しも真打ちはやはりスカイアクティブX!?
マツダ渾身のニューモデル「マツダ3(スリー)」は、過去3世代に渡って展開されてきた「アクセラ」の後継モデル。前回は、ハン…
クルマ/乗り物体験レポ -
「マツダ3」は走りもいいね!①分かりやすさを捨て滑らかで自然なフットワークを実現
2019年を代表する日本車となりそうな「マツダ3(スリー)」。そんな注目モデルをテストコースで試乗しました。ドライブしたのは…
クルマ/乗り物体験レポ
オススメ特集
人気まとめ
SPECIAL CONTENTS
注目の連載
人気記事ランキング
-
これぞ一生モノ!何十年も使い続けられるコールマン「413Hパワーハウスツーバーナーストーブ」
1位体験レポ -
ナタ、斧、ノコギリ!ソロキャンプにちょうどいい小型刃物4選
2位体験レポ -
ザ・ノース・フェイスのコラボレーベルでちょうどいい大人のランバーパックを発見!
3位体験レポ -
ポータブルでも二次燃焼!小さくても本格派の薪ストーブ
4位ニュース -
これは新発想!中にポールがないシェルターだから超広々!
5位ニュース -
小型なのにハイパワー!そばに置いておけばいつでも掃除ができちゃうね
6位ニュース -
タンブラーだけど「温め」もできるから車内でカップラーメンが食べられる!
7位ニュース -
DODの超可変キャンプチェア「スゴイッス」は一体何がスゴイのか?
8位体験レポ -
フローリングもカーペットもシリコーンほうきで根こそぎキレイに!
9位ニュース -
設営ラクラクな自立型スタンドで焚き火台周りの使い勝手を良くしちゃおう!
10位体験レポ
スペシャルレコメンド
ラウンドアップ
-
一度使うと手放せない!本格工具の“モノ語り”【グッとくる工具2020冬】
特集 -
電動工具を駆使して2カ月半!DIYで丸太ガレージ作り【グッとくる工具2020冬】
特集 -
作業レベルが大幅アップするステップアップ“電動”工具7選【グッとくる工具2020冬】
特集 -
コレさえあればだいたいOK!入門電動ツール6選【グッとくる工具2020冬】
特集 -
今どきギアはココまで進化!最新デジ・アナ工具10選【グッとくる工具2020冬】
特集 -
人気再燃で今シーズンも最注目!アウトドアブランドのフリースアウター5選
特集 -
着ればすぐ実感できる暖かさ!アウトドアブランドの本格ダウンアウター5選
特集 -
軽くても暖かさはバッチリ!アウトドアブランドの軽量ダウンアウター5選
特集 -
タイトシルエットなのに暖かい!アウトドアブランドの高機能中綿アウター5選
特集 -
オンオフ問わず活躍してくれるアウトドアブランドのコート系アウター5選
特集 -
山で街で高機能を実感!アウトドアブランドのシェルアウター5選
特集 -
冬キャンプの焚き火のお供に!アウトドアブランドの難燃アウター5選
特集 -
10万円で買える機械式腕時計12選【冬こそ安くて良いモノ】
特集 -
すべて税込2万円以下!お値打ちアウター17選【冬こそ安くて良いモノ】
特集 -
冬のテレワークを快適にしてくれるデザイン暖房家電7選【冬こそ安くて良いモノ】
特集 -
リーズナブルな価格が魅力!ニトリのシンプル家電7選【冬こそ安くて良いモノ】
特集 -
部屋に馴染むデザインが魅力!無印良品のシンプル家電7選【冬こそ安くて良いモノ】
特集 -
5G対応でもお手頃価格!コスパ優秀スマホ注目モデル5選【冬こそ安くて良いモノ】
特集 -
主役級勢揃い!ハイエンド5Gスマホの本命モデル5選【冬こそ安くて良いモノ】
特集 -
イヤホン専門店オススメ!新作ノイキャンイヤホン&ヘッドホンベスト5【冬こそ安くて良いモノ】
特集
マンスリーチョイス
-
SNSで世界的に話題となった超シンプルな「UNO」が洒落てる!
ニュース -
軍モノ感がたまらない!合計72ビットを駆使して修理、分解、組み立てをこなせ!
ニュース -
あれっ鍵閉めたっけ?閉めたかどうかは鍵を見れば分かりますよ!
ニュース -
サクふわトーストも甘~い焼き芋も賢いトースターにお任せあれ!
ニュース -
パップ風にもシェルターにもなるアレンジ自在なYOKAの新型タープ
欲しい!アウトドア道具 -
重さ465g!14インチ極薄モニターはテレワーク時代の持ち歩きにピッタリ!
ニュース -
驚異の65gを実現したゼニスのカーボンファイバー製「デファイ」
ニュース -
水さえあれば10分で加熱や湯沸かしができるってすごい!
ニュース -
油性ボールペンで書いて消せるメモが便利すぎ!
ニュース -
洋食屋のオムライスが自分で作れるなら毎日食べたい!
ニュース