正しい知識と良質寝具を駆使して熱帯夜でも朝までぐっすり快眠!【安くて良いもの夏ベストバイ】

■リバーシブル素材が一年を通して快適な寝具シリーズ

どれもリバーシブル設計なので、夏だけでなく年中使えるのがいいですね。価格もお手頃です(三橋さん)

西川
「ドライケット(リバーシブルタオルふとん)」(5990円)

西川
「ドライ敷きパッド(リバーシブル敷きパッド)」(4990円)

西川
「ドライピローパッド(リバーシブル枕パッド)」(3300円)

それぞれが吸水速乾に優れたニットワッフル地と綿パイル地のリバーシブル仕様になっており、季節に合わせて使い分けが可能。これ からの蒸し暑い夜にはさらっとドライなニットワッフルが重宝するはずだ。家庭で丸洗いができるのでいつでも清潔を保つことができる。

 

■ふんわりとした触り心地でオールシーズン使える

“今治タオル”素材をワッフル織で使用。通気性と乾きやすさを兼ね備えたタオルケットです(三橋さん)

Active Sleep
「TOWELKET by Active Sleep」(1万9800円)

ハチの巣形状のワッフル織がふんわりとした触り心地と驚きの軽さを実現。さらに、綿素材ならではの優れた吸湿性や通気性、乾きやすさも兼ね備えているので、夏場に使うイメージのあるタオルケットだが一年中便利で快適に使える。

▲抵抗の少ない六角形のワッフル生地は手足の嫌な引っかかりを抑え、肌触りも心地良い

 

■天然素材と伝統製織でカラッとした着心地

肌触りがいいうえ、軽くて涼しいです。エアコンを使うときは長袖が冷えすぎずおすすめです(三橋さん)

快眠ラボ
「BIWACOTTON 長袖 パジャマ」(1万5180円)

江戸時代から作り続けられている伝統的な織物を取り入れることで、コットン100%でありながら通気性がよく伸縮性にも優れている。凸凹の生地は肌との接地面が少ないので、張りつきがなく常にカラッとムレ感を抑えるストレスフリーな着心地だ。

 

■伸縮性に優れたガーゼ素材はつっぱり感なし

伸縮性のないガーゼにポリウレタンを1%混ぜているのでつっぱり感もなく寝返りしやすい(三橋さん)

快眠ラボ
「ストレッチガーゼ 2重ガーゼ 格子柄 半袖パジャマ」(1万780円)

ポリウレタンにコットンでカバーリングをした特殊な糸を使用することで、強度が高く伸縮性にも優れたガーゼ生地となっている。生地の自然な凹凸感のおかげで、ハリやつっぱり感がなく夏でも涼しく着られるパジャマだ。肌に触れる部分はコットンなので安心。

 

■しなやかな三角格子構造が新感覚の寝心地を実現

まくらも通気性の良いものがおすすめ。中材のパイプの量を調整して高さの調整もできます(三橋さん)

カインズ
「Moffle洗えるフィットまくら40×60cm」(7980円)

人肌と近い感触のTPE素材(熱可塑性エラストマー)を使用した三角格子構造が、心地よい弾力を実現して気持ちが良い。中材のパイプを抜けばポケット形状はそのままに高さを調節できるので、枕の高さが合うかの心配は不要だ。ベースはメッシュ生地なので夏場も快適。

 

■ファンが回転して寝具の蒸れを抑える

冷房ではないので体が冷えすぎず、こもった熱だけを外に逃がしてくれます。サイズ感も◎(三橋さん)

ATEX
「ちょいマットSOYO AX-BS630」(1万2800円)

吸気部から空気を取り込み、ファンが空気を循環させることでマット内のこもった熱や湿気を排出するので、夏場の寝苦しい夜でも快適に眠ることができる。コンパクトサイズなのでパートナーや家族と体感温度に差があるときや、電源のある屋外などでも活用したい。

 

■骨盤が開きすぎない理想の抱き心地を追求

抱きまくらを使うと背中があくので蒸れませんし、この製品は姿勢に負担もかからず快適です(三橋さん)

昭和西川
「快眠セラピストが考えた抱きまくら/EC220」(6980円)

快眠セラピスト監修の上下非対称の抱きまくら。上部は腕と肩が置きやすい幅広ボリューム構造で、足を挟む下部は腰への負担を軽減するため、細めで骨盤を開きすぎない設計に。全体をアーチ構造にする事で腹部を圧迫せず、快眠をサポートするよう工夫されている。

 

■ふとんやマットレスに敷くだけで体圧を分散する

ファイバー状の層が熱を逃してくれるので、夏でも快適。わたしも愛用しています!(三橋さん)

ディーブレス
「すばらしきしんぐ 体圧分散オールシーズン敷パッド」(2万9700円)

手持ちのふとんに敷くだけで腰の沈み込みを防ぎ、浮いているような寝心地にしてくれる。買い替えの難しい寝具に敷くだけかつ、麻素材と綿・ウール素材のリバーシブル仕様でオールシーズンに対応。これ一枚で高級マットレスのような贅沢な寝心地をいつでも体感できる。

 

<三橋さんが教える夏の快眠術>

▼エアコンで室温を26〜28°Cに保とう!

睡眠時に大切なのが、布団内の温度。それと叶えるためにエアコンは、「室温を一定に保つ」というイメージで活用しよう。28°Cを超えると熱中症の危険もあるので要注意だ!

▼体温は敷きパッド、掛け布団、パジャマで調整しよう!

寝具選びでポイントとなるのが、「敷きパッド」「掛け布団」「パジャマ」の3つ。蒸れにくさや熱が逃げやすいかなどに注目して選ぶのがおすすめだ。

▼足がつるひとは短パンより長ズボンを着用すべし!

三橋さんによると、睡眠中に足が攣るのは、冷えと水分不足が大きな原因だとか。夏は汗をかくのに加え、半ズボンで足が冷えがちなので、長ズボンを履いて対策をしよう!

▼寝具の湿気対策には除湿シートもおすすめ

さらに寝具の蒸れが気になる人にはマットの下などに敷く「除湿シート」がおすすめ。寝心地がドライなだけでなく、寝具がカビにくいなどメンテナンスの面でもメリットがある。

※2023年7月6日発売「GoodsPress」8-9月合併号86-87ページの記事をもとに構成しています

>> 特集【安くて良いもの夏ベストバイ】

<文/山本晃平>

 

【関連記事】

◆寝汗をかいても手軽に洗える寝具で夏の睡眠環境を快適にしよう!
◆睡眠時の姿勢を理想形に導くアイリスオーヤマのマットレスに収納しやすい三つ折りタイプが登場!
◆睡眠時の休息効果がアップ!胸を開いて呼吸をスムーズにする「脱力まくら」を使えば日々の疲れがもっと回復するかも

トップページヘ

この記事のタイトルとURLをコピーする