梅雨時の洗濯物の臭い対策に!部屋干しお助けアイテム5選

1. 強力な除湿機能で一気に乾燥

部屋干し系家電としてまず思い浮かぶのが衣類乾燥除湿機です。最新モデルである三菱電機の「ズバ乾 MJ-PV250SX」の除湿能力は1日あたり24.5L。除湿強モードにすると、7畳の部屋なら約13分で除湿できます。さらに上に向いた広角ルーバーから広範囲に風を洗濯物に直接当て、スピーディに乾燥させられます。風&除湿で雑菌が繁殖する前に一気に乾かせるということですね。

>> 強力衣類乾燥除湿機で梅雨のジメジメや部屋干しを徹底対策!

 

2. 移動させられるクーラーを部屋干しの下に

エアコンのない部屋にも手軽に導入できることから近年急速に増えているポータブルクーラー。排気ダクトなしでも使える(冷房力は落ちます)ため、必要な場所に移動して使えるのが利点。山善の「コンパクトクーラー」は冷風、送風、ドライの3モードを備えていて、例えば送風モードは部屋干しの洗濯物に直接風を当てられます。またドライモードは除湿しつつ弱いながらも冷風が出るので、こちらも使えそう。本体上部にルーバーが付いていて60度の角度で上下に動いてくれるので、洗濯物に効果的に風を当てられます。

>> 移動ラクラク&ドライモード付きのコンパクトクーラーでどんな場所も快適に

 

3. サーキュレーターの強風で一気に乾かす

部屋干しの最大の課題は風がないこと。外干しの場合、日光による乾燥ももちろんありますが、風があたることで乾きが早くなるというメリットがあります。であれば部屋干しでも風をあててあげればいい。そのために役立つのがサーキュレーターです。最近は可動域が広い、部屋干しに効果的なモデルも増えています。アイリスオーヤマの「サーキュレーター扇風機」もそのひとつ。上下左右に首を振り、さらにポールを取り付ければ最大612mmまで高くできます。もちろんサーキュレーターらしく風は強力。洗濯物に強い風をあて、一気に乾かしましょう。

>> 着脱ポール付きサーキュレーターなら片付けやすく高さも出せる!

 

4. 除菌剤で臭いの原因菌発生を抑える

部屋干しの嫌な臭いの原因は雑菌だと書きましたが、だったらその雑菌を抑制するというのもひとつの手です。菌は皮脂汚れなどをエサにし、そして菌から排泄されるフンが臭いのもとになるとか。その菌を99.9%除菌してくれるというのがDAILY CLEANERS & Co-の「部屋干し臭から衣類をまもる洗濯除菌剤」。さすがクリーニング系メーカーらしい製品です。洗濯時に5ml加えるだけと使い方も簡単。この除菌剤と家電による部屋干し対策をすれば、臭いの発生はかなり抑えられそうですね。

>> 最悪な部屋干し失敗臭は「洗濯除菌剤」で解決できそう!

 

5. インテリアに馴染む洗濯物干し

また部屋干しの根本的な問題のひとつに、干す場所があります。自立式ハンガーだと使っていないときに場所を取る。もちろん使う場所も作らなければいけないし、ちょっと…。そんな人には、窓枠部分に洗濯物干しハンガーを付けられる「FRAMES」なんていいかも。縦のフレームは窓枠に沿って立てるので目立つことがなく、横のハンガー部分は必要ない時は取り外せるし、上の方に取り付けておけばこちらもあまり目立たなくなります。縦のフレームは突っ張り式になっているので、窓枠を傷つける心配もなし。カーテンの内側に来るように取り付ければ、付けっぱなしでもOKですよ。

>> 生活に溶け込む使いやすさがうれしい“窓枠物干し”

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆梅雨時の強い味方!人気ブランドのGORE-TEXシューズ5選
◆新生活に取り入れたい!家事の手間を減らしてくれる便利家電5選
◆今年の夏はどれを履く?新作アウトドアサンダル5選

トップページヘ

この記事のタイトルとURLをコピーする

関連するキーワード