【もうすぐ出ますよ!注目の日本車】話題のトヨタ「GR86」とスバル「BRZ」はどこが違う?

■後輪駆動車の魅力を低価格で味わえる貴重な存在

GR86とBRZは、専用のプラットフォームとボディを与えられたスポーツカーであり、新型は235馬力という手頃なパワーのエンジンに、後輪駆動レイアウトを組み合わせている。

馬やチーターといった足の速い動物は、後ろ足で大地を蹴って推進力を生み出し、前足で進む方向を調整する。それと同様、後輪駆動車はリアタイヤでエンジンの駆動力を路面へと伝え、フロントタイヤを介してドライバーが向きをコントロールする。この自然界の動物を想起させる素直な操縦性と、パワーをかけて姿勢をコントロールするドリフト走行を楽しめるのが、後輪駆動車の最大の魅力。それが、手の届きやすい価格で手に入る貴重なモデルがGR86とBRZといえるだろう。

前回レポートしたように、GR86とBRZの2台は、基本設計や車体、各種メカニズムを共用する兄弟車だ。メーカーの枠を超えて兄弟車を生み出すことを不思議がる人もいるかもしれないが、その背景には昨今の自動車ビジネスを取り巻く厳しい環境がある。

第一に、安全や環境といった社会が求める要件を満たすべく開発コストが上昇している。しかも、スポーツカーはそう多くの台数を見込める車種ではないため、開発に掛かる負担は必然的に大きくなる。

その上で、自動車メーカーが抱えるマンパワーには限りがある。しかも今という時代は、複数の車種を横断した環境や安全領域への技術開発に多くの人員を割く必要があり、どうしても個別の車両を開発するスタッフは不足気味となる。それらを解消する手段として、トヨタは異なるメーカーと手を結び、スポーツカーを開発しようと考えたのだ。

■目に見える一番の識別点はフロントマスク

トヨタの上級スポーツカー「スープラ」は、ドイツのBMWとともに開発されたモデルだが、その理由はGR86/BRZとの関係と同じだ。とはいえ、スープラとBMW「Z4」がそうであるように、GR86とBRZもまた全く同じクルマではない。

新しいGR86とBRZは、まずエクステリアデザインが違う。特にフロントマスクはかなり印象が異なるが、中でも差別化が著しいのがフロントバンパーだ。

GR86は大きな開口部を設け、その両サイドにシャープなデザインの飾りを与えるというシンプルな形状なのに対し、BRZは開口部が上下に分割され、左右の飾りのデザインもGR86より複雑だ。どちらを好むかはユーザー次第だが、トヨタ顔とスバル顔というふたつの選択肢があると考えればいいだろう。

ヘッドライトは輪郭こそ同じだが、ポジション&デイタイムランニングライトの光り方がそれぞれ異なる。BRZのそれは、スバル定番の“コの字”状に光るデザインだ。

一方リアスタイルは、フロントほどの違いはなく、エンブレム類の違いに留まっている。

新しいGR86とBRZには、17インチと18インチという2サイズのタイヤ&ホイールが用意される。タイヤの銘柄はいずれもミシュランで、17インチには「プライマシーHP」、18インチには「パイロットスポーツ4」というタイヤが装着される。

今回お披露目されたモデルで異なっていたのはホイールのカラーだ。GR86はマットブラック仕上げのもので、BRZのそれはマットダークグレーメタリック仕上げだった。これはモデルごとの違いなのか、それともグレードに依存する違いなのか、現時点では不明だ。

またドアミラーを覆うカバーの仕上げも、GR86がグロスブラックで、BRZはボディ同色となっていた。これもホイールと同様、モデルによる違いなのか、それとも、グレードによる違いなのか、現時点では公表されていない。この辺りは、発売が近づくに連れて明らかになるだろう。

■差別化のハイライトは乗り味の違い

一方、今回公開されたプロトタイプでは、インテリアも両車で差別化されていた。

まずGR86に乗り込むと、思わずハッとさせられた。ドア内側のトリム類のみならず、フロアカーペットまで赤でコーディネートされていて、とても鮮やかだったからだ。GR86はこのブラック&レッドという配色のほかに、ブラック&シルバーの組み合わせも設定されている。

一方のBRZは、ブラックを基調色に、レッドを差し色としたカラーリングのみの設定となる。

また細かいところでは、ドアミラー&パワーウインドウのスイッチの先端や、インナードアハンドルがブラック仕上げとなるGR86に対し、BRZはドアミラースイッチをシルバー塗装に、またパワーウインドウスイッチの先端やインナードアハンドルはメッキ仕上げと作り分けているのが興味深い。

GR86はスポーティ感を、BRZは上質感を狙ったコーディネートと考えられる。

一方、各種スイッチ類やフル液晶式となったメーターパネルのレイアウトなどは、基本的に両車とも共通だが、メーターのオープニング&エンディングで見られる演出のアニメーションは、それぞれ独自の見せ方となっている。

とはいえ、これらの目に見える部分の違いは、新しいGR86とBRZそれぞれの世界観を示す、ごく一部に過ぎない。なんといってもハイライトは、スポーツカーにとって最も大切な“走り”が違うということだ。

GR86とBRZは基本設計こそ同じだが、走りの味つけに対する理想と考え方は、トヨタとスバルで異なっている。初代モデルに詳しい人ならば、「先代も走り味が両車で違っていた」ことを記憶しているだろう。とはいえそれは、コイルスプリングやショックアブソーバーといった、サスペンションチューニングの違いにとどまっていた。

しかし新型は、サスペンションを含めた車体に始まり、パワーステアリングの制御やエンジンの制御など差別化の範囲が拡大。特に操縦性を左右する部分については、異なる部品が使われている領域が広がり、結果、ハンドリングフィールも、初代以上に大きく異なっているという。それぞれの乗り味の違いを早く味わいたいものだ。

文/工藤貴宏

工藤貴宏|自動車専門誌の編集部員として活動後、フリーランスの自動車ライターとして独立。使い勝手やバイヤーズガイドを軸とする新車の紹介・解説を得意とし、『&GP』を始め、幅広いWebメディアや雑誌に寄稿している。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。

 

【関連記事】
【もうすぐ出ますよ!注目の日本車】逆風の中でも進化するトヨタ「GR86」とスバル「BRZ」

【もうすぐ出ますよ!注目の輸入車】超個性派ジープ「グラディエーター」は遊び心の塊だ

【もうすぐ出ますよ!注目の輸入車】VW初の技術を満載した新型「ゴルフ」にヒットの予感

トップページヘ

この記事のタイトルとURLをコピーする