写真も高画質動画もシームレス!ソニーαシリーズに「α7 IV」が登場!

センサーには、前モデル「α7 Ⅲ」の約2400万画素からは大幅なアップとなる、約3300万画素の裏面照射型CMOSセンサーを搭載。画像処理エンジンはフラッグシップモデルである「α1」と同様の“BIONZ XR”を搭載。ISO感度も常用で最高5万1200、拡張で20万4800まで(静止画撮影時)と、ベーシックモデルとはいえ十分すぎる高性能を搭載。

AF性能も進化し、画面のほぼ全域に配された759点のAF測距点が、動く被写体の撮影においても強力な追尾性能を発揮。人物の顔認識・瞳認識に加えて、動物や鳥の瞳検出にも対応。通常のAFだけでは難度の高いペットや野鳥撮影でも成功率がアップ。

ボディには光学式の5軸手ブレ補正機能も搭載し、最高で5.5段分の手ブレを補正。動画撮影向けの手ブレ補正“アクティブモード”も搭載し、ジンバルなどを用意できなくても、カメラのみで滑らかな動画撮影にチャレンジできます。

写真と動画の切り替えには専用のダイアルも搭載され、切り替えと各モードの設定がスムーズに。これまで露出補正のみだったダイヤルには、他の機能を割り当てられるようになったりと操作性が大幅に向上。

ファインダーも「α7 Ⅲ」の約236万ドットから、約368万ドットへと大幅アップ。背面液晶も画素数アップとともに「α7 Ⅲ」のチルト式から、バリアングルに変更。動画の撮影にさらに向いたモデルへ進化したといえるでしょう。

昨今はこうしたカメラをそのままWebカメラとして使用したいというニーズもありますが、「α7 IV」ならUSBでPCやスマホなどと接続することで、そのままストリーミングも可能に(UVC/UAC)。

ベーシックとはいえ、プロでも納得の高性能が詰め込まれた「α7 IV」。写真も動画もハイレベルかつ便利に楽しみたいなら是非検討を。

>> SONY「α7 IV」

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆ソニーの最新ネックバンドスピーカーで実現する「360立体音響」とは?
◆ソニーの新型ワイヤレスヘッドホンはテレワークで活躍間違いなし!
◆時は動画時代!ついにソニーのαからもレンズ交換式Vlogが出るって!

トップページヘ

この記事のタイトルとURLをコピーする