服飾評論家が推薦!日本の傑作レザーブランド4選【CRAFTSMANSHIP】

【CYPRIS(キプリス)】

伝統技法とモダンデザインを融合した機能的なものづくり
1995年創業のモルフォが展開する人気ブランド。半世紀におよぶ経験を持つ熟練の革職人と、その技術を継承していく職人集団で製造を行う。「袋もの仕立て」と呼ばれる、和装小物の製作を由来とする伝統技法を用いながら、機能的な新しいモダンデザインをプラス。「百貨店バイヤーズ賞」を14年連続で受賞する実力派だ。

(写真上)「コードバン ハニーセル長財布」(6万3720円)
希少なコードバンを贅沢に使用。内装はヌメ革。

(写真中央)「漆 ササマチ長財布」(6万8040円)
天然漆を使い、塗師が手作業でひとつひとつ加工。染料だけでは表現しきれない、漆特有の風合いやグラデーシ ョンが魅力。

(写真下)「極 通しマチ長財布」(4万8600円)
甲冑に使われていた姫路黒桟革(くろざんがわ)を採用。日本古来の伝統技法で生み出される。

▲省スペースで多収納を実現した、独自開発の「ハニーセルカードポケット」。製作には高い技術が要求される

▲確かな作りはもちろんのこと、レザーのバリエーションが豊富な点も特徴。多くの新作を世に送り出す

 

【SOMÈS SADDLE(ソメス サドル)】

頑丈で優美な仕上がりが魅力! 高度な技術を持つ馬具メーカー
1964年に創業した、北海道の馬具メーカー。国内外の一流ジョッキーの鞍を手がけ、宮内庁に馬車具を納入する確かな実力を持つ。革の繊維の方向、頑丈の差など部位の特徴を見定めて裁断、ベテランと若手が組んで製造を行う。馬具職人のハンドメイドによるバッグは、頑丈で優美な仕上がりが魅力。

(写真右)「ウィズダム トートバッグ」(9万720円)
タンニン鞣しの牛革に、角シボの型押しを施した新作トート。ビジネスに対応する品のあるデザイン。

(写真中央)「グスト フラップブリーフ」(6万2640円)
上品なかぶせブリーフ。エンボスを吟味し、すっきりと引き締まった印象に。

(写真左)「エグゼクティブ ダレスバッグⅢ」(11万8800円)
使いやすいサイズに仕上げたダレスバッグ。横から見たマチの美しさに惚れ惚れ

▲ソメスサドルの製品は革が厚いのも特徴。パーツごとに最適な部位を使用しているため、丈夫で長持ち

▲馬具作りに用いられる技術を活用した意匠は唯一無二。熟練の職人が時間と思いを込めて作り上げる

 

【GANZO(ガンゾ)】

コードバンのポテンシャルを最大限に引き出す実力ブランド
1917年から続く老舗皮革製品メーカー、AJIOKA.が展開する最高級ライン。時が経つほどに、使い込むほどに魅力を増す革製品を最上とし、素材選びから鞣し、裁断・漉は、世界最高水準との呼び声が高い。

(写真右上)「コンパクト札入れ」(4万6440円)
ボックス型の小銭入れが付いたコンパクトウォレット。外装はブライドルレザー。

(写真左上)「マチ無し長財布」(3万8880円)
外装にブライドルレザー、内装にオイルを含んだショルダーヌメを使用した札入れ。

(写真手前)「ラウンドファスナー長財布」(6万2640円)
水染めを施し、オイルフィニッシュを経たコードバンに、ソフトな牛ヌメ革を合わせた長財布。

▲丸針ではなく平針を使い、糸が少し斜めに入るようにミシンの動力を調整。丁寧に縫い上げている

▲最上級皮革とされる馬の臀部の繊維、コードバン製品の評価が高い。そのほか多くのレザーも扱う

 

【aviary(アニアリ)】

日本ブランドとは思えない艶のあるデザインが魅力
1997年設立。しなやかで軽く、色彩豊かな革を開発し、ディテールまでこだわったオリジナルの金具を使用しているのが特徴。これまでの日本ブランドとは一線を画す艶のあるデザインで、スタート直後から大きな話題に。プレーンなデザインでありながら機能的なバッグは、ジャパンメイドに裏打ちされた丁寧なものづくりによって完成する。

(写真右)「トート 01-02022」(5万2920円)
キメの細かいステアレザーを使用。手間と時間をかけてクローム鞣しを行い、ソフトな鏡面を創出。

(写真中央)「ブリーフ 20-01000」(4万6440円)
テキスタイルエンボスを施しながら、革の風合いと絶妙なシワ感、柔らかさを実現した新作。

(写真左)「ブリーフ 21-01001」(5万9400円)
タンニン鞣しのキップレザーを用いた、使い勝手の良い新作の大型ブリーフ

▲使用するレザーは多彩で、すべてがしなやかで軽い。発色の良さ、カラ ーバリエーションの多さも魅力

▲オリジナル金具を使い、裏地にこだわるなどディテールも追求。これらが印象的なデザインに加担している

 

>> 【特集】CRAFTMANSHIP

本記事の内容はGoodsPress4月44-45ページに掲載されています

 


[関連記事]
最高品質を追求するGANZO、革モノづくりの精神と誠心【CRAFTSMANSHIP】

クラフツマンシップが息づく現代のMADE IN U.S.A. 23選【CRAFTSMANSHIP】

時計評論家も認める職人の魂が宿る国産ウォッチ5選【CRAFTSMANSHIP】


(取材・文/津田昌宏 写真/宮前一喜 スタイリング/宇田川雄一)

トップページヘ

この記事のタイトルとURLをコピーする

関連するキーワード