キャンプ道具は防災グッズ!災害に備えて準備したい「最低限必要なアウトドアギア15選」

■「3の法則」と必要なキャンプギア

死に直結する「3の法則」というのををご存じですか? それぞれ3にまつわる時間の単位によって、生命の危機を表しているものです。

さて問題です。下記の(1)~(5)ですが、それぞれ何がなくなると生死にかかわるのか考えてみてください。
例:人は○○がないと3分で死に至ります。※時間は多少の個人差はあります。

(1) 3分
(2) 30分
(3) 3日
(4) 3週間
(5) 30日

皆さんはいくつ分かったでしょうか?

ここから、サバイバルの「3の法則」(1)~(5)の答えと、それを踏まえて都市型災害を想定し、必要なキャンプギアをご紹介。なお、キャンプギアに関しては、本当に必要最低限のものを列挙していきたいと思います。

(1) 3分
正解は空気です。
空気に関してはキャンプ云々の話ではありませんし、人間にとって空気が最重要なのはみなさん認識しているかと思いますので説明は割愛します。

(2) 30分
正解は体温です。
主に、低体温症になってしまうと、30分で命の危険があるといわれています。体温にかかわることでいうと、熱中症も30分ではないですが、重度になると命の危険がありますよね。今回の台風15号で停電を経験してみて、クーラーが使えず、暑さ対策に非常に苦労しました。

それでは、体温を守るためにはどんなキャンプギアが必要か検討してみましょう。

【シェルター(テント、タープ、ブルーシート等)】

雨風は一気に体温を奪います。風は風速1mで体感温度を1℃下げるといわれてます。雨風がしのげる場所があればシェルターは必要ありません。ブルーシート1枚でも張り方によっては雨風を凌ぐことが可能です。直射日光を遮ることができるため、熱中症対策になります。

【寝袋】

夏は必要ありませんが、低体温症を考えると、私は最強の防災ギアなのではないかと思います。あくまで私の考えですが、寝袋を用意するのであれば、冬用の良いものを買うべきだと思います。通常は3シーズン(冬を除く)を勧められるかと思いますが、1つしか買わないのであれば、真冬の寒さに耐えらえる寝袋が必要なのではないかと思います。夏は何もなくても寝れますしね(気温によりますが)。

【火】

暖を取るには一番です。もちろん、調理にも、明かりにも、虫よけにもなります。コンパクトな焚き火台なら、少量の薪で強い熱量を得られますし、アルコールストーブの五徳にもなります。

(3) 3日
正解は水です。
体力や気温にもよると思いますが、人間は3日間は飲まず食わずでも生きていられると言われてます。しかも、水さえあれば相当生きられるとも言われていますが、逆に3日間、水を飲まなければ生きていけないとも言われています、

都市災害では、飲料水だけではなく、トイレやなどの生活用水としても必要ですよね。私は今回の断水で改めて水の必要性を感じました。幸い、ペットボトルで何本もストックをしていたので、1日くらいは全く問題ありませんでしたが、これが数か月となると、ぞっとしますね。水は溜められるだけ溜めておいた方が良いと思いますが、移動を迫られるケースや、山の中等を考えると、必要最低限のギアは浄水器と、水を入れる容器ではないでしょうか?

(4) 3週間
正解は食料です。
そんなに長い間、水だけでは厳しいかとは思いますが。脂肪を燃料としてそのくらいは生きられるそうです。食料も貯蔵がたくさんあるにこしたことはありませんが、これも限度がありますよね。なので必要は必要ですが、ギアでいうと、調理を考え、火を起こせるもの。例えばマッチやライター、水に濡れてもいいファイヤースチール、どこでも簡易に使えるアルコールストーブや、ガスバーナー等も準備しておきたいアイテムです。

(5) 30日
正解は精神の安定です。
命というよりは、人間らしさといっても良いのかもしれませんが、極度なストレス状態にさらされ続けると30日で精神が崩壊すると言われてます。

精神の安定は人それぞれ違うとは思いますが、上述したような過酷な状況を回避できるギア全てが必要になるかと思います。

災害に備えて準備したい「最低限必要のアウトドアギア」

この記事のタイトルとURLをコピーする