宅飲み家電
-
家でもお店のようなビールが飲めるビールサーバー4種類を試してみた
宅飲みをすることが増えたいま、「自宅でいかにお酒をおいしく飲むか」を追求する人が増えたのではないでしょうか? かくいう…
インテリア/ホーム体験レポ -
カルディのアジアン料理とハートランドビールで舌鼓を打つ【宅飲み家電 #17】
タイ米などの「長粒米」が炊ける三菱電機のジャー炊飯機「NJ-AWB10」を使用し、カルディのアジアン料理を堪能。とても簡単にタ…
インテリア/ホーム体験レポ -
お酒のツマミ、ジャーキーは自ら作ってクラフトビールを飲む!【宅飲み家電 #16】
テスコムのコンベクションオーブン「TSF601」を使い、ビーフジャーキーなどの乾き物にチャレンジ。お酒のツマミを自作して楽し…
インテリア/ホーム体験レポ -
レンチン5分でお店の味!宅飲みのシメに食べたい冷凍炒飯を探せ【宅飲み家電 #15】
パナソニックの最新スチームオーブンレンジ「3つ星ビストロ」NE-BS2700を使い、さまざまな冷凍炒飯を温めてみました。宅飲みの…
インテリア/ホーム体験レポ -
口に残る極厚トンテキの脂を、酸っぱいレモンサワーで洗い流す【宅飲み家電 #13】
普段は健康的な生活を心がけていても、なんだか急にやってらんなくなる日もありますよね。そんな時は「ちょっとやり過ぎかな?…
インテリア/ホーム体験レポ -
卓上串揚げとジャパニーズビールで初夏を満喫する5ステップ【宅飲み家電 #12】
象印の「電気フライヤー/EFK-A10」を使って、串揚げパーティーにチャレンジ。5ステップでビールにも最高に合うおつまみが次々…
インテリア/ホーム体験レポ -
ビールのお供に衣サックサクのカツカレーが食べられます!【宅飲み家電 #11】
日立の「HMO-F100」を使って飲みのシメ料理にも使えるガッツリ系おつまみにチャレンジしました。コンベクションオーブンならで…
インテリア/ホーム体験レポ -
“炙り”を極めれば自宅でも海鮮居酒屋のクオリティが出せます【宅飲み家電 #10】
家族一緒の食卓が増え、宅飲みの機会がすっかり多くなった今日このごろ。それはそれで幸せな時間なのですが、塩辛やお漬物、ス…
インテリア/ホームHow To -
コロナビールがよく合う、無限の可能性を持った両面ホットプレートの話【宅飲み家電 #09】
このレポートは、アイリスオーヤマの「両面ホットプレート」のポテンシャルを追求した数日間の物語ーー ある日、我が家の家…
インテリア/ホーム体験レポ -
ハイボールにぴったり!燻製おつまみは餃子と手羽先が最高だって【宅飲み家電 #08】
宅飲みとホームパーティって、似ているようで非なるものじゃないですか? 自宅でおいしく楽しく!という点は同じだけど、宅飲…
インテリア/ホーム体験レポ -
赤提灯の鉄板メニュー「モツ煮」を家で作ったら日本酒が止まらない【宅飲み家電 #07】
シャープのほったらかし家電「ヘルシオ ホットックック」で、赤提灯の定番「モツ煮込み」を作ります。日本酒がどんどんすすむ、…
インテリア/ホームHow To -
ウイスキーのつまみに、トースターで挑戦できる“燻製料理”が最高でした【宅飲み家電 #06】
居酒屋やバーのメニューに載っていたら、必ず注文したくなるお気に入りのおつまみってありませんか? 私の場合、それは燻製料…
インテリア/ホーム体験レポ -
フープロで作ったお手軽「本格キーマカレー」を肴にビールで乾杯!【宅飲み家電 #05】
まずはビールで一杯。これは居酒屋に限ったことではありません。“宅飲み”でもやっぱりビールからスタートです。 さて、最初…
インテリア/ホーム体験レポ -
「肉バルでワイン飲みたい!」それ低温調理器があれば自宅でも可能です【宅飲み家電 #04】
「居酒屋に行きたいなぁ」とか「バルで飲みたい」と常々思っている外食が大好きな飲兵衛のみなさん。筆者も同じではありますが…
インテリア/ホーム体験レポ -
レンチンよりウマい!挟み込みプレートで自宅が餃子居酒屋に大変身【宅飲み家電 #03】
目の前で好きなものを焼きながら食べられるホットプレート。コンパクトタイプなら、テーブルに置いても邪魔にならず、焼きなが…
インテリア/ホーム体験レポ -
ふわふわ極上パンだけじゃない!お酒のつまみも作れるって最高だよね【宅飲み家電 #02】
2019年に発売された、極上のパン焼きマシンである三菱電機「ブレッドオーブン」。味わい深いトーストだけでなく、お酒のつまみ…
インテリア/ホーム体験レポ -
マダイ丸ごと1匹使って炊飯器で極上の「鯛めし」を作る方法【宅飲み家電 #01】
春の産卵シーズンを控えて、上品な脂がのった真鯛(マダイ)を、炊飯器でカンタンかつ美味い「鯛めし」にいたします。たくさん…
インテリア/ホームHow To
オススメ特集
人気まとめ
SPECIAL CONTENTS
注目の連載
人気記事ランキング
-
通信プラン見直しの好機である今春、iPhone SE(第2世代)は選ぶべき端末なのか
1位How To -
“アウトドアの悪魔”から家族を守るロゴスのテントが自由度高い!
2位欲しい!アウトドア道具 -
財布、キーケース、エコバッグ、全部纏めちゃえば忘れることはないよね
3位ニュース -
ワンポールテントなのに前室付きだから寝室も広々取れるぞ
4位欲しい!アウトドア道具 -
軍用ジャケットの雄、アルファからビンテージ感たっぷりの新作が到着!
5位ニュース -
WILD-1スタッフに聞いた本当に売れているキャンプ用品11選
6位特集 -
フラット天板と紐用の溝付き!これでキャンプも超快適だ
7位欲しい!アウトドア道具 -
絶品の生トーストが焼けて自動調理もできるって便利だね
8位ニュース -
ミニバンや並みのSUVより魅力的!最新型マツダ「CX-8」は機能も走りも熟成した傑作
9位体験レポ -
ちょっと荷物が多い日のおでかけにはiPad Proもすっぽり入るスリングバッグで
10位ニュース
スペシャルレコメンド
ラウンドアップ
-
おうちご飯を充実させる調理家電6選【趣味空間を作る傑作モノ】
特集 -
アンダー10万円で選ぶステップアップオーディオ【趣味空間を作る傑作モノ】
特集 -
“いい音”を楽しめるハイスペック有線ヘッドホン Best8【趣味空間を作る傑作モノ】
特集 -
手軽に自宅シアターを作れるサウンドバー6選【趣味空間を作る傑作モノ】
特集 -
リビングの主役になる最新4K有機ELテレビ6選【趣味空間を作る傑作モノ】
特集 -
ジェームズ・ボンド ウォッチ最新作「オメガ シーマスター ダイバー300M 007エディション」
特集 -
エルヴィス・プレスリーも愛した「ハミルトン ベンチュラ クオーツ」
特集 -
伝説の日本製ダイバーズが超進化!「1965 メカニカルダイバーズ 復刻デザイン」
特集 -
機械式時計で1/100秒計測を実現した「ゼニス デファイ エル・プリメロ21 ブルー」
特集 -
クロノグラフの名門による技術を凝縮した「タグ・ホイヤー カレラ」160周年記念モデル
特集 -
パイロットウォッチの代名詞「IWC パイロット・ウォッチ・クロノグラフ・トップガン“SFTI”」
特集 -
“初めて月に行った腕時計”を完全復刻した「オメガ スピードマスター ムーンウォッチ321」
特集 -
反転式ケースで “ふたつの顔”を持つ「ジャガー・ルクルト レベルソ・トリビュート・デュオ」
特集 -
ラグスポウォッチの元祖にして究極「オーデマ・ピゲ ロイヤルオーク クロノグラフ」
特集 -
時代を超えて愛されるドレスウォッチ「サントス・ドゥ・カルティエ」
特集 -
年差±1秒!究極のクォーツ腕時計「ザ・シチズン キャリバー 0100」
特集 -
機械式時計の未来を“先取り”した「グランドセイコー メカニカルハイビート36000 SLGH003」
特集 -
文字盤上でキス!?まるで舞台のような「ヴァン クリーフ&アーペル」
特集 -
時針がジャンプ!時で遊ぶ腕時計「フランク ミュラー」の代表的傑作
特集 -
パーペチュアルカレンダー最大の問題を解決した「ヴァシュロン コンスタンタン」
特集
マンスリーチョイス
-
凝りすぎ感ハンパない!ギミック満載な巨大マジンガーZを作ってみる?
ニュース -
視界に画面が浮き上がる!未来を感じたいならMOVERIOを使ってみよう
ニュース -
ドリフトできる電動ゴーカートは分解&変形でセグウェイにもなるぞ!
ニュース -
レザーならではの手触りの良さが加わったOLFA WORKS「ブッシュクラフトナイフ」限定モデル
欲しい!アウトドア道具 -
精巧な作りに開発者の“軽トラ愛”がビシビシ伝わる1/10RCカー
ニュース -
重くて干しにくいジーンズは専用ハンガーが最適かも!
ニュース -
どの駅選ぶ?全30駅勢ぞろいの山手線エコバッグは使い勝手イイぞ!
ニュース -
なにこのソール!「MIZUNO WAVE」新作はインパクト抜群!
ニュース -
立て置き可!四角いフライパンって便利なことだらけ!
ニュース -
いつでもどこでも“つくりたて”の次亜塩素酸で除菌できるって!
ニュース