電気自動車
-
どんな人にオススメ?EVに向く人、向かない人の見分け方☆岡崎五朗の眼
欧州で2020年に74万台強を販売した電気自動車。日本でも普及はまだまだこれからといった状況の中、新型車が続々と登場していま…
クルマ/乗り物体験レポ -
初めてのEVにいいかも!プジョー「e-2008」は“使える”キャビンと刺激的な走りが魅力
プジョーの「SUV 2008」にはEVの「SUV e-2008」が用意される。SUVならではの使えるキャビンと刺激的な走り、そして航続距離の長…
クルマ/乗り物体験レポ -
本気モードの加速がスゴい!輸入EVで一番お手頃なのにプジョー「e-208」は走りもイケる
フランス・プジョーのコンパクトカー「208」には、EV(電気自動車)仕様の「e-208」が存在する。 ガソリンエンジンを搭載す…
クルマ/乗り物体験レポ -
EVなのにガツンと来る!アウディ「e-tronスポーツバック」の走りはスーパーカーも真っ青
2020年の春以降、欧州市場ではEV(電気自動車)の販売台数が急増。欧州全体での販売台数は前年同時期の2.2倍となった。そんな欧…
クルマ/乗り物体験レポ -
イマドキEVのあるべき姿!「ホンダe」は見た目、走り、機能のすべてが斬新
ホンダから見るからにユニークなモデルが登場した。それが同社にとって初の量産EV(電気自動車)となる「e(イー)」だ。今回は…
クルマ/乗り物体験レポ -
「Honda e」はこれからのクルマの新しい顔になるのか!?【GP FRONTLINE】
日々進化を続ける電気自動車。その中でも一際目を惹くデザインの「Honda e」は、見た目と同様に “未来感” に溢れたニューフェイ…
クルマ/乗り物特集 -
ジャガーのEV「I-PACE」で行く「鹿児島→東京」1900kmの贅沢充電旅。ブロンプトンも載せて出発!
地元の方々のお宅や店先でバッテリーの充電をさせてもらいながら、電動バイクで地方を旅するTV番組「出川哲郎の充電させてもら…
クルマ/乗り物PR -
静粛性と乗り心地に驚き!注目の量産EV「EQC」はメルセデスらしさが濃密
2018年から2019年にかけ、欧州メーカーが専用ボディを持つ量産EV(電気自動車)を積極投入。選択肢が一気に拡大した。メルセデ…
クルマ/乗り物体験レポ -
フツーに乗れるEVへ大幅に進化!BMW「i3」の走りから例の違和感が消えた
クルマが多くの工業製品と異なるのは、モデルライフの途中でもバージョンアップしていくことだ。時には、1年前に登場したクルマ…
クルマ/乗り物体験レポ -
専用設計×SUVスタイルでEVの夢広がる!ジャガー「I-PACE」は走りと広さに驚きます
2018年秋に日本で発表されたジャガー「I-PACE(アイ・ペイス)」を、横浜市内の一般道で試乗した。 I-PACEは新しい。ブラン…
クルマ/乗り物体験レポ -
電気自動車の“あのストレス”を解決!日産「リーフe+」は東京〜箱根の往復も余裕です
日産自動車ジマンのEV(電気自動車)である「リーフ」に、機能強化バージョン「リーフe+(イー・プラス)」が追加されました。 …
クルマ/乗り物体験レポ -
大人が遊べる本気のミニカーが完全EV化で「ミニエコカー」になった!
“ミニカー”といってもおもちゃのミニカーではなく、人が乗り公道も走れる原付扱いのミニカーをご存知でしょうか。軽自動車キャ…
クルマ/乗り物ニュース -
【日産 リーフe+試乗】1充電で458kmも走れる!EV選びの悩みを解消する本命が登場
モノ選びにおいて、特定のモノを買った人には必ず“選んだ理由”が存在し、買わなかった人にも同様に“選ばなかった理由”がある。…
クルマ/乗り物体験レポ -
【I-PACE試乗】悪路からサーキットまで!名門ジャガーがEVの勢力図を変える:岡崎五朗の眼
2018年3月、オーストリア・グラーツで世界初公開されたジャガー初の市販EV(電気自動車)「I-PACE(アイ・ペイス)」。 今後…
クルマ/乗り物体験レポ -
【日産 リーフNISMO試乗】EVの未来は明るいぞ!反応の良さはエンジン車以上:河口まなぶの眼
日産自動車のEV(電気自動車)「リーフ」に新設定された「リーフNISMO(ニスモ)」は、“走りの楽しさ”や“走りの気持ち良さ”を実…
クルマ/乗り物体験レポ -
日産「リーフ」の中古車がバリューアップの予感!再生バッテリーの販売始まる
先頃、日産自動車と住友商事の合弁企業であるフォーアールエナジーが、福島県浪江町に“使用済みEV(電気自動車)用バッテリーの…
クルマ/乗り物体験レポ -
【日産 リーフ試乗】総行程300kmのロングドライブへ!EVだけど無事に完走できる!?
クルマ好きでなくても、新車での長距離ドライブと聞けば、誰もが心躍るのではないでしょうか? でも、そのクルマがEV(電気自…
クルマ/乗り物体験レポ -
【日産 セレナe-POWER試乗】静かでスムーズな走りが武器!100%モーター駆動で反撃開始
2016年11月にデビューした日産「ノート e-POWER(イーパワー)」は、デビューするやいなや、関係者も驚くほどの人気でマーケッ…
クルマ/乗り物体験レポ
オススメ特集
人気まとめ
SPECIAL CONTENTS
注目の連載
人気記事ランキング
-
イラッとする竿の穂先の糸絡みはちょい足しパーツで手軽に解消!
1位ニュース -
財布、キーケース、エコバッグ、全部纏めちゃえば忘れることはないよね
2位ニュース -
カセットこんろのイメージを変えるカッコ良さ!イワタニだから信頼性もバッチリです
3位欲しい!アウトドア道具 -
ワンポールテントなのに前室付きだから寝室も広々取れるぞ
4位欲しい!アウトドア道具 -
“アウトドアの悪魔”から家族を守るロゴスのテントが自由度高い!
5位欲しい!アウトドア道具 -
DIYがより楽しくなる!最初に買うべき2大電動ツール7選【趣味空間を作る傑作モノ】
6位特集 -
WILD-1スタッフに聞いた本当に売れているキャンプ用品11選
7位特集 -
フラット天板と紐用の溝付き!これでキャンプも超快適だ
8位欲しい!アウトドア道具 -
ミニバンや並みのSUVより魅力的!最新型マツダ「CX-8」は機能も走りも熟成した傑作
9位体験レポ -
ちょっと荷物が多い日のおでかけにはiPad Proもすっぽり入るスリングバッグで
10位ニュース
スペシャルレコメンド
ラウンドアップ
-
おうちご飯を充実させる調理家電6選【趣味空間を作る傑作モノ】
特集 -
アンダー10万円で選ぶステップアップオーディオ【趣味空間を作る傑作モノ】
特集 -
“いい音”を楽しめるハイスペック有線ヘッドホン Best8【趣味空間を作る傑作モノ】
特集 -
手軽に自宅シアターを作れるサウンドバー6選【趣味空間を作る傑作モノ】
特集 -
リビングの主役になる最新4K有機ELテレビ6選【趣味空間を作る傑作モノ】
特集 -
ジェームズ・ボンド ウォッチ最新作「オメガ シーマスター ダイバー300M 007エディション」
特集 -
エルヴィス・プレスリーも愛した「ハミルトン ベンチュラ クオーツ」
特集 -
伝説の日本製ダイバーズが超進化!「1965 メカニカルダイバーズ 復刻デザイン」
特集 -
機械式時計で1/100秒計測を実現した「ゼニス デファイ エル・プリメロ21 ブルー」
特集 -
クロノグラフの名門による技術を凝縮した「タグ・ホイヤー カレラ」160周年記念モデル
特集 -
パイロットウォッチの代名詞「IWC パイロット・ウォッチ・クロノグラフ・トップガン“SFTI”」
特集 -
“初めて月に行った腕時計”を完全復刻した「オメガ スピードマスター ムーンウォッチ321」
特集 -
反転式ケースで “ふたつの顔”を持つ「ジャガー・ルクルト レベルソ・トリビュート・デュオ」
特集 -
ラグスポウォッチの元祖にして究極「オーデマ・ピゲ ロイヤルオーク クロノグラフ」
特集 -
時代を超えて愛されるドレスウォッチ「サントス・ドゥ・カルティエ」
特集 -
年差±1秒!究極のクォーツ腕時計「ザ・シチズン キャリバー 0100」
特集 -
機械式時計の未来を“先取り”した「グランドセイコー メカニカルハイビート36000 SLGH003」
特集 -
文字盤上でキス!?まるで舞台のような「ヴァン クリーフ&アーペル」
特集 -
時針がジャンプ!時で遊ぶ腕時計「フランク ミュラー」の代表的傑作
特集 -
パーペチュアルカレンダー最大の問題を解決した「ヴァシュロン コンスタンタン」
特集
マンスリーチョイス
-
凝りすぎ感ハンパない!ギミック満載な巨大マジンガーZを作ってみる?
ニュース -
視界に画面が浮き上がる!未来を感じたいならMOVERIOを使ってみよう
ニュース -
ドリフトできる電動ゴーカートは分解&変形でセグウェイにもなるぞ!
ニュース -
レザーならではの手触りの良さが加わったOLFA WORKS「ブッシュクラフトナイフ」限定モデル
欲しい!アウトドア道具 -
精巧な作りに開発者の“軽トラ愛”がビシビシ伝わる1/10RCカー
ニュース -
重くて干しにくいジーンズは専用ハンガーが最適かも!
ニュース -
どの駅選ぶ?全30駅勢ぞろいの山手線エコバッグは使い勝手イイぞ!
ニュース -
なにこのソール!「MIZUNO WAVE」新作はインパクト抜群!
ニュース -
立て置き可!四角いフライパンって便利なことだらけ!
ニュース -
いつでもどこでも“つくりたて”の次亜塩素酸で除菌できるって!
ニュース