SOTO
-
冬キャンプにうれしい!近くで焚き火もできるTC&ポリコットン製テント5選
近年増えている、ポリエステルとコットンを混紡した“T/C”や“ポリコットン”と呼ばれる素材で作られたテント。ナチュラルな風合い…
アウトドア/スポーツトピックス -
キャンプの達人がコッソリ教える、あると便利なスグレ小物【キャンプギア BEST HIT名鑑】
キャンプギアは、テントやシュラフといった大物に目がいきがちだが、実は小物をうまく使うと、キャンプはより快適になる。そこ…
アウトドア/スポーツトピックス -
ST-310で肉を焼け!専用鉄板「ミニマルグリル」で不満を解消
小さな鉄板ほど五徳から滑り落ちそうでヒヤヒヤします。なんだかうまくいかないなぁと思っていたところ、この春、SOTOより「ミ…
アウトドア/スポーツ体験レポ -
SOTOの超定番シングルバーナーが進化!従来モデル「ST-310」と比べてみた
2008年登場から実に14年もの間売れ続けている「ST-310」に、2022年初夏、待望の兄弟モデル「ST-340 Range」(8800円)がデビュ…
アウトドア/スポーツ体験レポ -
ST-310と相性抜群!SOTOのホットサンドメーカーは完成度高し!
ホットサンドメーカーに対するキャンパーの熱い思いからついついあふれ出ちゃう不満を耳にしたSOTOが、2022年春より発売するの…
アウトドア/スポーツ体験レポ -
新作も出た!超定番SOTO「レギュレーターストーブ」用アクセサリーはどれも優秀!
SOTOの「レギュレーターストーブ」は、初心者に限らずベテランキャンパーも愛するシングルバーナーです。カセットボンベだから…
アウトドア/スポーツ体験レポ -
テントサイトのムード作りに欠かせない!こだわりランタン8選【いま買うべきキャンプギア】
キャンプの夜を雰囲気良く彩ってくれるのが、照明として使うランタン。最近は扱いやすいLEDタイプが増えているが、燃料にガスや…
アウトドア/スポーツトピックス -
メーカーの腕自慢が推しギアで作る極上キャンプごはん12レシピ【いま買うべきキャンプギア】
【特集】いま買うべきキャンプギア アウトドアメーカーの社員は基本的にキャンプや外遊びが好き。そして道具の特性を知り尽く…
アウトドア/スポーツトピックス -
ガス缶なしでも使えるガスランタン、SOTO「Hinoto」を使ってみた
パワフルな青い炎で世界から注目されているSOTOの新作、赤い炎が揺れるガスランタン「Hinoto」。OD缶を装着して使う従来方式と…
アウトドア/スポーツ体験レポ -
日帰り釣行の“ちょい飯道具”にぴったりなSOTOのシングルバーナー3選
釣りのフィールドでも大活躍する「SOTO」のシングルバーナーを3つ紹介。潮待ちの暇なときにお湯を沸かしてラーメンを食べるなど…
アウトドア/スポーツ体験レポ -
ソロキャンプにあると助かる薄くて小さな最新ミニテーブル3選
薄くたためるミニテーブルは、ソロからグループ、ファミリーなどあらゆるキャンプで重宝するすぐれもの。そこで、2020年に新発…
欲しい!アウトドア道具アウトドア/スポーツ体験レポ -
バカ売れSOTOの「FUSION(フュージョン)」は料理が楽しくなるシングルバーナーでした
昨年発売されたSOTOの「レギュレーターストーブ FUSION(フュージョン) ST-330」。調理道具の安定感と火力調整、耐風性の高さ…
アウトドア/スポーツ体験レポ -
待ってた!CB缶で唯一無二の分離型、SOTO「FUSION ST-330」【アウトドア銘品図鑑】
世界中のアウトドア愛好家から「技術のSOTO」として知られる新富士バーナーのアウトドアブランド「SOTO」。そんなSOTOで今季、…
アウトドア/スポーツ体験レポ -
強風下でも安定の火力を!SOTO「ストームブレイカー」【アウトドア銘品図鑑】
高原のキャンプ場は、昼間は汗ばむ陽気でも、夜や朝方は大きく冷え込みます。OD缶(ガスカートリッジ)は扱いが楽だけれど、春…
アウトドア/スポーツ体験レポ -
ステンレス製厚底鍋はまさに野外向き!SOTO「ゴーラ」【アウトドア銘品図鑑】
焦げ付き防止加工を施している鍋は、汚れを落としやすいという点で野外向きです。でも鍋の加工は高温に弱く、空だき厳禁。たと…
アウトドア/スポーツ体験レポ -
キャンプに活躍!傑作バーナーのカモフラデザインがカッコいい!
カセットボンベを使えるアウトドア用シングルバーナーの定番モデル、SOTOの「レギュレーターストーブ」。シンプルな構造に強い…
アウトドア/スポーツニュース
オススメ特集
人気まとめ
SPECIAL CONTENTS
注目の連載
人気記事ランキング
-
タイガー魔法瓶の叡智を集結させた高級コーヒーメーカー「サイフォニスタ」が誕生!
1位ニュース -
最速レベルの急速ワイヤレス充電器「Google Pixel Stand(第2世代)」の価値を考えてみる
2位体験レポ -
手を使わずにスポッと履けるスニーカーが新鮮。約3.5cmの肉厚ソールもうれしい!
3位ニュース -
仕事にもプライベートにも使えるビジカジ系リュック5選
4位THE 5選 -
タンブラーとミキサーが合体。そのまま飲めて洗い物も減らせるって便利!
5位ニュース -
軽い、暖かい、柔らかい。三拍子揃ったスノーピークの「Flexible Insulated」に春カラー登場!
6位ニュース -
このゴツさがたまらない!HOKAの防水ハイクシューズ「TOR ULTRA」に新色登場!
7位ニュース -
アップル「HomePod(第2世代)」レビュー。アマゾン「Echo Studio」と機能・音質比較も
8位体験レポ -
映画鑑賞で使いたい!立体音響で没入感満載のワイヤレスヘッドホン「YH-L700A」
9位ニュース -
地上波、ネット動画どちらも満喫できるGoogle TV搭載4K50V型テレビが4万円台!
10位ニュース
スペシャルレコメンド
ラウンドアップ
-
効率アップ間違いなし!快適デスク環境構築ギア10選【「男の趣味部屋」「理想の愛車」拝見】
トピックス -
ワークスペースがスタバから自宅へ!ガジェット好きYouTuberのデスク整理術【「男の趣味部屋」「理想の愛車」拝見】
トピックス -
外遊びがより楽しくなる!カスタム&アウトドアギア8選【「男の趣味部屋」「理想の愛車」拝見】
トピックス -
釣り具からオフロードバイクまで!? 多趣味な人生、丸ごと載せてます!【「男の趣味部屋」「理想の愛車」拝見】
トピックス -
キミを選んでよかった!頼れる相棒は年上の「ジムニー」【「男の趣味部屋」「理想の愛車」拝見】
トピックス -
快調も不調も味わい深い!1960年代製バイクライフ【「男の趣味部屋」「理想の愛車」拝見】
トピックス -
時を忘れて没入できる趣味小屋セレクション【「男の趣味部屋」「理想の愛車」拝見】
トピックス -
薪を燃やせばカラダも燃える!念願の「プライベートサウナ」【「男の趣味部屋」「理想の愛車」拝見】
トピックス -
趣味を楽しみ家族と過ごす「おもちゃ箱」のような小屋【「男の趣味部屋」「理想の愛車」拝見】
トピックス -
完成度の高さが魅力!2022年に発売されたアウトドア特別仕様車5選
トピックス -
高くても欲しくなる!? 2022年にギークの物欲を刺激したハイエンドスマホ5選
トピックス -
プラモの達人も買ってしまいそうな2023年発売予定の注目プラモデル5選
トピックス -
2022年のアウトドアライフを格上げした「軽い&パワフル」な最新ポータブル電源5選
トピックス -
アンダー10万円で手に入れる!2022年は質と格を備えた国産ダイバーズが狙い目!
トピックス -
今年も人気は継続!押さえておきたい2022年のバイク業界注目トピック5選
トピックス -
ひと味違うベーシック。定番シューズに加えられた“工夫”に注目したい2022年モデル
トピックス -
2023年はG-SHOCK40周年!時計ジャーナリストが注目する次世代モデル5選
トピックス -
プラモの達人が「これは作りたい!」と思った2022年発売のオススメプラモデル5選
トピックス -
サンダルの次はシューズ。2022年も足にやさしい“リカバリー”人気は継続中!
トピックス -
スマホもななめ掛けする時代。2022年は“手ぶらスタイル”がより定番化!
トピックス -
スマホも値上がりした2022年発売の“買って損なし” 高コスパスマホ5選
トピックス -
注目モデルが多数登場!2022年発売の要チェックなスマートウォッチ5選
トピックス -
2台目にいいかも!2022年に登場したオンリーワン機能が自慢の焚き火ギア5選
トピックス -
スマホはiPhoneだけじゃない!2022年に発売されたトガった機能が魅力のスマホ5選
トピックス
マンスリーチョイス
-
こんなe-Bike見たことない!大型有機ELディスプレイ搭載&高性能センサーのハイスペックな一台!
ニュース -
寒い冬はヒーター内蔵の腹巻きでポカポカになろう!
ニュース -
1本30gと超軽量でスタッキング可!バイクキャンプに最適な「ペグ」は緊急時には工具としても使えます!
ニュース -
ビットの付け替えなし!クルッと回転させるだけで穴あけ→ネジ回しにモードチェンジ!
ニュース -
朝までぐっすり眠りたいなら“重さ”にこだわったフワフワ掛け布団が適役かも
ニュース -
やっぱり完成度高し!ついにコールマン仕様のキャンピングカーが登場したぞ!
ニュース -
レトルトパウチってちょっと残るよね。専用トングなら最後までぎゅーっと絞り出せるぞ
ニュース -
“革のプロ”栃木レザーの自社ブランド「nogake」の新作バッグは素材に注目
ニュース -
ザ・ノース・フェイスの定番「ヌプシ」の新作は中わたじゃなくて空気を封入!
ニュース -
冬に食べたくなるあの“ぜいたくアイス”をスポッと入れれば、約3分で食べ頃の固さに!
ニュース