暮らしのアナログ物語
-
自分が初めて買った高価なカメラ。8mmムービーカメラ Canon 1014XL-S 。自分の原点。-映画監督・平野勝之「暮らしのアナログ物語」【32】<最終回>
みなさんは、自分の力で初めて買った高価なモノは何でしょう? 一概には言えないが、もしかしたらそのモノが自分の人生の決…
オーディオ/ビジュアル体験レポ -
小さな貝にベルトを通したような腕時計。ROLEX SPEEDKING 1940's -映画監督・平野勝之「暮らしのアナログ物語」【31】
ロレックスの腕時計というと、日本における一般的なイメージは「お金持ちの持っている高いブランド時計」「ステイタス」「超一…
時計/メガネ体験レポ -
100年前の謎のお猿人形。-映画監督・平野勝之「暮らしのアナログ物語」【30】
このお猿の表情を見て、人は何を思うだろう? そして何を想像するだろう? 不思議な安堵感が漂う、とても素敵な笑顔だが、…
ホビー体験レポ -
手紙のような本。38年間愛読した漫画、森雅之『夜と薔薇』ー映画監督・平野勝之「暮らしのアナログ物語」【29】
ネットが一般的になってからというもの、出版業界は大不況である。 情報の類はほとんどネットから無料で入手できるので、雑…
カルチャー/フード体験レポ -
京都 愛宕裏参道 ウジウジ谷の怪 ー映画監督・平野勝之「暮らしのアナログ物語」【番外編・後編】
前編はこちら ■そして一年後 どうしても、この謎が気になった。 京都という土地は、僕だけでなくこのテの似たような化かさ…
カルチャー/フード体験レポ -
京都 愛宕裏参道 ウジウジ谷の怪 ー映画監督・平野勝之「暮らしのアナログ物語」【番外編・前編】
2017年11月末、京都の愛宕山、愛宕裏参道であるウジウジ谷から、ウジウジ峠、ダルマ峠、サカサマ峠を目指し、いつものように自…
カルチャー/フード体験レポ -
「映画の眼」フランス、アンジェニュー(Angenieux)のレンズ ー映画監督・平野勝之「暮らしのアナログ物語」【28】
ライカのフィルムカメラと写真機用アンジェニューのレンズの組み合わせは「映画の子供」だと自分は思っている。 ライカはと…
オーディオ/ビジュアル体験レポ -
「 黒く塗れ」。僕のライカM4ブラックペイント ー映画監督・平野勝之「暮らしのアナログ物語」【27】
黒いカメラが好きだった。 なぜなのか? はいまだにわからない。単に見た目が好きなのだろうけど、よく考えてみるとフィル…
オーディオ/ビジュアル体験レポ -
「西の一澤、東の細野」帆布の鞄について。<その2>東京、工房HOSONO(細野商店)の鞄。映画監督・平野勝之「暮らしのアナログ物語」【26】
秋が深まる頃、こんなクラシカルなリュックにカメラやおやつを詰め込んで、短距離を気軽にお散歩するのは、とても楽しいと思う…
ファッション体験レポ -
「西の一澤、東の細野」帆布の鞄について。<その1>京都、一澤帆布。映画監督・平野勝之「暮らしのアナログ物語」【25】
僕は、鞄類に関しては帆布製のものか、革製のものしか持っていない。 今から20年ほど前の1990年代の頃は化繊のものも使って…
ファッション体験レポ -
腕に止まって鳴くセミ。腕時計ジャガー・ルクルト「メモボックス」 映画監督・平野勝之「暮らしのアナログ物語」【24】
ある日、電車に乗っていたら、突然、車内のどこかでセミがけたたましく鳴いた。周囲の乗客はあわててあちこちに顔を向けセミを…
時計/メガネ体験レポ -
趣味自転車の王様、高速ランドナー「スポルティーフ」について。映画監督・平野勝之「暮らしのアナログ物語」【23】
皆様は、スポルティーフと呼ばれる自転車をご存知だろうか? ロードとMTBの二極化の中でランドナー(伝統的スタイルのツーリ…
クルマ/乗り物体験レポ -
雨の国、日本。「雨に唄える雨具いろいろ」 映画監督・平野勝之「暮らしのアナログ物語」【22】
日本は雨国だ。自然現象を変えることはできない。 雨をいかに楽しむか? が生活のひとつの大きな課題ではないか? と思う…
アウトドア/スポーツ体験レポ -
愛しの水筒 LE GRAND TETRAS のボトルについて。映画監督・平野勝之「暮らしのアナログ物語」【21】
■遠足に持って行った水筒 今は大変便利なペットボトルがあるため、日常的には水筒が活躍する場面はほとんど姿を消してしまった…
アウトドア/スポーツ体験レポ -
世界最強の長靴について。Dubarry「Galwayカントリーブーツ」 映画監督・平野勝之「暮らしのアナログ物語」【20】
■世界最強。 このブーツとデュバリーというアイルランドのメーカーについてご存知の方はどのぐらいいるだろう? このブーツ…
アウトドア/スポーツ体験レポ -
厳冬期本格的アウトドアの装備。№2「氷点下の道具編」 映画監督・平野勝之「暮らしのアナログ物語」【19】
■大災害に備えて 前回同様、氷点下で活躍するアウトドア道具類の数々は、もしも大災害などに遭遇した場合、それらの道具が無事…
アウトドア/スポーツ体験レポ -
厳冬期本格的アウトドアの装備。№1「服装編」 映画監督・平野勝之「暮らしのアナログ物語」【18】
■厳冬期アウトドア服は普段着に応用可能 僕は厳冬期の北海道に、この20年間、夏と同じように今まで5回の厳冬北海道自転車…
アウトドア/スポーツ体験レポ -
軽く生きる。軽量家出自転車「アルプス・スーパークライマー」。映画監督・平野勝之「暮らしのアナログ物語」【17】
■気軽に逃げて何が悪い? アウトドア道具の重要な要素のひとつに重量の「軽さ」がある。登山や自転車、バックパックなど、人力…
クルマ/乗り物体験レポ
オススメ特集
人気まとめ
SPECIAL CONTENTS
注目の連載
人気記事ランキング
-
腕時計のストラップに装着できる“極小マルチツール”をどう使いこなす?
1位ニュース -
ナイフレスで持ち歩ける激安798円カラビナ型マルチツールの真価とは
2位体験レポ -
ガジェット系YouTuberが構築したデスク周りを拝見!【春の最新ヒット良品&流行モノ ベストバイ】
3位トピックス -
「moko+」はゴロ寝できるリクライニング機能付き!1万円台で手に入る値ごろ感もうれしいね!
4位ニュース -
サングラスとメガネの垣根をなくす「Zoff NIGHT&DAY」に新モデルが追加!
5位ニュース -
5万円以下で買える「チューナーレス4Kテレビ」の気になる画質とゲーム時の遅延を比較チェック!
6位気分一新! 新生活モノ -
新型「ルノーカングー」は、耐久性が高く荷物をいっぱい積めて乗用車としての乗り心地も向上
7位体験レポ -
文字盤を「コンプリケーション」で使いやすくカスタマイズしよう|Apple Watch Hacks
8位How To -
作業効率と快適さを爆上げ!グッとくるデスクガジェット8選【春の最新ヒット良品&流行モノ ベストバイ】
9位トピックス -
ミリタリー感と武骨さにグッとくる!ROOT CO.のギアホルダーとスマホショルダーにカモ柄が仲間入り!
10位ニュース
スペシャルレコメンド
ラウンドアップ
-
今だからオススメしたい最新腕時計17選【今、売れてる鞄と財布と腕時計】
トピックス -
ビズスタイルを洒脱に効率化!ビジネス小物最前線【今、売れてる鞄と財布と腕時計】
トピックス -
GoodでPriceレスな財布パレード ミニ&アウトドア編【今、売れてる鞄と財布と腕時計】
トピックス -
GoodでPriceレスな財布パレード PORTER&レザー編【今、売れてる鞄と財布と腕時計】
トピックス -
初春の即BUYバッグカタログ アウトドア&トラベル編【今、売れてる鞄と財布と腕時計】
トピックス -
初春の即BUYバッグカタログ タウン編【今、売れてる鞄と財布と腕時計】
トピックス -
日本の職人技術が生み出すワールド・スタンダード“𠮷田カバン”注目の新作6選【今、売れてる鞄と財布と腕時計】
トピックス -
実は…いいことだらけのカーワーク【理想の仕事基地を作る】
トピックス -
「効率化」だけではない!“動く仕事場”の大きなメリットとは【理想の仕事基地を作る】
トピックス -
仕事効率&快適性がアップ!テレワークの最強ガジェット14選【理想の仕事基地を作る】
トピックス -
日本人の日本人による日本人のためのミドルクラスオフィスチェア6選【理想の仕事基地を作る】
トピックス -
効率&集中力アップ!基地感高まるワークブース&デスク6選【理想の仕事基地を作る】
トピックス -
デスクまわりの色と雰囲気を整え自らの機能を高める【理想の仕事基地を作る】
トピックス -
好きすぎるガジェットで構築した自分仕様のワークブース【理想の仕事基地を作る】
トピックス -
最近増えている車両絡みの犯行から愛車を守れ<防犯対策2>【自己防衛グッズを見直そう】
トピックス -
室内への侵入を防ぐことが安全対策への第一歩<防犯対策1>【自己防衛グッズを見直そう】
トピックス -
“電気を使わない暖房器具”を用意しておこう<防災対策3>【自己防衛グッズを見直そう】
トピックス -
情報獲得の手段を用意する<防災対策2>【自己防衛グッズを見直そう】
トピックス -
日常でも使えるモノでライフラインの確保!<防災対策1>【自己防衛グッズを見直そう】
トピックス
マンスリーチョイス
-
Anker初の3Dプリンターはスピード、精度、造形サイズを考えるとコスパ高し!
ニュース -
三脚を身につければ機動力アップ&ブレ知らず!狙った被写体をばっちりシューティング!
ニュース -
折り紙のように折って使う「紙の急須」でお茶をもっと手軽に愉しむ
ニュース -
Onの新作「Cloudsurfer」はソールの穴に注目!斜めの穴がもたらすのは唯一無二のクッション性
ニュース -
ペンドルトンからキャンプサイトを彩るネイティブ柄のアウトドアギアが勢揃い!
ニュース -
0.33ミリの超極薄メッシュ生地を使った“快適すぎる”ボクサーパンツが気になる!
ニュース -
スイッチひとつでごはんの糖質を38%カット!低温調理や豆腐も作れる多機能なミニ炊飯器
ニュース -
どれを選ぶ?よりどりみどりなmtの2023年春夏マスキングテープコレクション
ニュース -
いびき、無呼吸を即座に可視化!さらに中周波の微弱振動で“いびきケア”もできるぞ!
ニュース -
これぞ現代のスニーカー!? Allbirdsの新作は100%植物性のレザー製だって!
ニュース