【保存版】サバイバルの達人に教わる野営術<シェルター設営編>

■ダイヤモンド・シェルター

正方形のタープを菱形になるように使います。一点を木につるし、残り3点を地面にペグで固定するだけなので、とっても素早く設営できるデイブお気に入りのスタイルです。差し掛けよりも雨に強く、小さな焚き火も作れます。中央をロープで上に引っ張れば、より広い空間になります。

ロープを木の間に張ります。ロープの途中に、短いロープを輪にして「プルージック・ノット」で結びつけておきます。

タープのはと目にプルージック・ノットをそのまま通し、小枝でとめます。プルージック・ノットはスライドできるので、好きな位置に移動させられるので使い勝手よし。

デイブによると、野に出る前にロープにプルージック・ノットで4つの輪を作っておくそうです。

たしかに、これなら少しくらい指が冷えていても、2分以内にシェルターを作れます! ロープに輪があると、タープを吊すだけでなく、ライトやサングラスなど小物を引っかけておくのにも便利ですね。

 

■A型シェルター

プルージック・ノットで輪を作っておいたロープを、低い位置に渡します。タープをロープに引っかけて低い山形を作り、ペグで地面に固定。決して居住性は高くありませんが、雨からしっかり体を守れますし、反対側にバックパックを置けば防寒性も高まります。

*  *  *

今回教わったシェルター作りでは、簡単なのに汎用性が高いロープワークが用いられていました。「ブッシュクラフトってなんだか難しそう」「野営は憧れるけれど、そうそうできるところなんてない」と思いがちですが、キャンプでも使える技ばかり。シェルターを作ることで、楽しくロープワークを覚えられるのでぜひ試してみてください。

 


[関連記事]
【知識】これは便利!役立つロープの結び方ベスト5

日差しは避けても明るくね!空色タープで気持ちいいキャンプをしよう

軽くて寝心地抜群!虫の心配もいらない「DDトラベルハンモック」【アウトドア銘品図鑑】


(取材・文/大森弘恵 取材協力/モーラナイフジャパン

トップページヘ

この記事のタイトルとURLをコピーする