コンビニ食材が大変身!自宅でできる“簡単燻製”向け食材4選

それではさっそく燻製を始めましょう。最初に燻製するのはミックスナッツ。乾燥も不要なので、食べたいときにすぐに作れるのがいいところ。

まずは燻製鍋の底にウッドチップを5g敷き、網をセット。手入れを楽にしたい場合は、下にアルミホイルを敷き、その上にウッドチップを置くといいでしょう。

次に、網の上にミックスナッツを広げます。網の隙間からナッツが落ちそうだったので、今回は網にアルミホイルを巻き、きちんと煙が通るようにいくつか穴を空けておきました。

燻製をする際は、フタをしない状態で強火で加熱します。続いて、煙が出てきたら、フタをして弱火にしましょう。ミックスナッツの場合は弱火で5分間加熱します。

イージースモーカーには保温容器が付いているのがポイントです。加熱を終えたら、保温容器にフタをした鍋を載せ、そのまま15分間待ちます。そう、たったこれだけでいいんです!

出来上がったミックスナッツは、見た目こそあまり変わらないものの、香ばしい香りがしっかり付いています。ビールやウイスキーのおつまみにぴったり。いつものナッツが、ちょっとリッチになりますよ!

 

②自作スモークチーズになる「プロセスチーズ」

燻製の定番、スモークチーズも誰でも作れる燻製メニューです。鍋に5gのチップを入れ、網をセットしたら、プロセスチーズを網に載せます。

あとは、強火で加熱して煙が出たら弱火にし、フタをして5分間加熱。そのあとは保温容器に載せ、15分間保温しましょう。これだけで立派なスモークチーズの完成です!

市販のスモークチーズよりもぐっと香り高いチーズが楽しめます。スモーキーな香りはバーボンや赤ワインとの相性が抜群です。

 

③立派なおつまみに変身する「ちくわ」

そのまま食べてもおいしいちくわは、燻製にするのもオススメです。鍋に5gのチップを入れ、網をセットしたら、乾燥させたちくわを網に載せていきます。このとき、ちくわ同士が重ならないように注意してください。

次に、強火で加熱して煙が出たら弱火にし、フタをして10分間加熱。加熱後は保温容器で20分間保温しましょう。

そのままの状態で食べるよりも、旨みがぎゅっと凝縮されています。とはいえ、身はふわっとしているんです。このままで食べてもいいですし、ポテトサラダなどの具材にしても面白いかもしれません。日本酒やビールのお供にしてみてくださいね。

 

④ポテンシャルの高さは燻製でも健在「サラダチキン」

次のページへ

この記事のタイトルとURLをコピーする

関連するキーワード