家にネット接続機器が増えたな~と思ったらWi-Fi 6導入時期かも?

“Wi-Fi 6”と聞いてもいまいちピンとこない方のために、ちょっとだけ補足を。“Wi-Fi 6”とは、2020年後半の標準化に向けて準備が進められているワイヤレス規格で、正式には「IEEE 802.11ax」と呼ばれるもの。

一見紛らわしい「802.11xx」という規格をわかりやすくするため、新たに定められたのが “Wi-Fi 6”という呼称で、これに対して現在普及している「IEEE 802.11ac」は“Wi-Fi 5”、「IEEE 802.11n」は“Wi-Fi 4”と呼ばれます。

“Wi-Fi 6”では、今後いっそうの普及が見込まれる 4K、8Kの映像配信などのリッチコンテンツにも対応できる高速&ワイドバンドを実現。多端末接続に強く接続端末の省電力も実現できるなど、多くのメリットが期待されています。

今回発表されたNETGEAR「Orbi WiFi 6」は、この“Wi-Fi 6”対応のルーターとサテライトをセットにしたスターターキット。ふたつの5GHz帯がそれぞれ最大2402Mbps、 2.4GHz帯が最大1147MbpsをサポートするトライバンドWi-Fi対応、しかも1バンドはルーターとサテライト間のバックホール通信専用となっているので、接続端末が増えても安定した通信が維持できるようになっているのです。

ルーターとサテライト合計での接続範囲は、なんと最大350平方メートル(坪換算で100坪超!)。超高速な無線LAN環境を広範囲にわたって構築できるから、リビングのテレビやスピーカーはもちろん、寝室に備えたIoT照明、玄関周りに備えたWebカメラやペット用品など、最新規格ならではの高速通信で家の隅々まで網羅できるように。ゲームや映像、音楽も遅延なし、家族それぞれが好きなコンテンツを、家のどこでも思い切って楽しめます。

ルーター側には2.5Gbps対応のWANを1ポート、1Gbps対応のLANを4ポート装備。またサテライト側は1Gbps対応のLANを4ポート備えているので、これまでLANケーブルが届きにくかった場所にも有線による安定した通信環境を提供可能。またバックホールには有線LANを使えるので、Wi-Fiバックホールが接続できない距離でも安定したWi-Fi範囲の拡張が可能です。

もちろん“Wi-Fi 6”による通信は対応機器同士のみで行うため、次世代規格ならではのメリットを享受するには今後発売される対応端末の登場を待たなくてはなりません。でも規格自体が従来規格との下位互換も備えていますから、現在使っているPCやスマホももちろん接続OK。今からルーターを置き換えるなら、ひと足早く最新環境を整えておくのが好手ですよ!

>> NETGEAR「Orbi WiFi 6」

 


[関連記事]
見るからに速そう!Wi-Fi 6対応最新ルーターは最速10756Mbps! 

電池消費効率が高くなるWi-Fi 6対応のトライバンドルーター 

爆速だからストレスなし!もうWi-Fi 6対応ルーターが手放せなくなりそう 


(文/&GP編集部)

トップページヘ

この記事のタイトルとURLをコピーする

関連するキーワード