アイアンフィールドギアの新作焚き火台「TAKI BE TREE」はこのカタチで二次燃焼系!

ざっくりおさらいを。一般的な二次燃焼ストーブでは、まずストーブ下部で薪を燃やし(一次燃焼)、さらに外部から空気を取り込み、暖まった空気を上昇気流を利用して燃え上がる炎に吹き付けることで、薪から出た水分やガスを完全に燃やしきる(二次燃焼)という仕組みになっています。

ただこうした仕組みゆえに二次燃焼ストーブは筒型あるいは箱型フォルムをしたものが多く、薪の組み方やくべ方などは従来の焚き火とは大きく異なるものに。また、中には燃えている炎の様子がよく見えないモノもあり、キャンパーからは物足りなさを感じるという声もありました。

そこでこの「TAKI BE TREE」では、一般的な焚き火台と同じオープンスタイルをとりながら、本体である火床部分は一枚板ではなく、内側が空洞になった二重構造を採用しています。

逆四角すい型をした火床本体には外側と内側にそれぞれ小さな孔が穿たれており、二次燃焼ストーブと同じように外から空気を取り込み、暖めた空気を内側の炎に当てる構造です。これなら焚き火の炎を目で見て楽しみながら効率的な燃焼を促すことが可能! ススや煙に燻されることなく、従来通りの焚き火スタイルを楽しめるというワケです。

組み立てた状態での高さは32cmで、火床のサイズは一辺およそ40cmで対角線長は56cmほど。市販されている薪をそのまま載せられる、浅すぎず深すぎずのサイズ感もイイ感じです。

脚部分を交差させて火床本体を載せるだけのシンプル構造だから組み立ても撤収もかんたん。大きく枝を広げた樹木のようなルックスもキュートです。

>> THE IRON FIELD GEAR

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆ぐいぐい二次燃焼するモンベルの焚き火台に小型サイズが登場!
◆ベルモントの人気焚き火台を二次燃焼仕様にアップグレード!
◆二次燃焼カスタムストーブがキャンパーの夢を叶えます!

トップページヘ

この記事のタイトルとURLをコピーする