簡単お手軽レシピも!凍らせるとおいしい意外なモノで夏を乗りきる

今回、“凍らせ歴”と言えばチューペット、大量に作って余らせたトマトソースやカレー、ハンバーグやたこ焼き程度といった、まるで経験値ゼロに等しいライターを助けてくれるのは、栄養士でありフードコーディネーターとしてもご活躍の落合貴子さん。

▲栄養士・フードコーディネーターの落合貴子さん

――早速ですが、凍らせておいしいものってズバリ何でしょうか?

「実は私、高校生のときから蒸しパンを凍らせて食べてたんです。ふわふわの蒸しパンがギュッと固くなるのにカチカチじゃなくて。その食感がクセになるんですよね。そうそう、生クリームってアイスクリームの原料になるので、クリーム系のスイーツは凍らせるとアイスクリームっぽくなっておいしいですね。あとは、定番ですけどゼリーとか」

▲12時間冷凍したスイーツ。お皿の上はどら焼きを中央に手前から時計回りで、ロールケーキ、くるみ蒸し、北海道チーズ蒸しケーキ、チーズクリーム入りパンケーキ、マシュマロ。手前はみかんゼリー(右)とミックスヨーグルトデザート(左)

ではさっそく、手に入りやすいこれらのスイーツを家庭用冷凍庫で12時間冷凍し、いよいよ実食!

【蒸しパン系】

▼「もちもち食感のくるみ蒸し」(セブンプレミアム)

▲中心部分は凍った固さを感じるが、外側に行くほど常温に近い食感。黒糖の香りと甘みは控えめになる

▼「北海道チーズ蒸しケーキ」(ヤマザキ)

 

▲切り分けるフォークの先から伝わる感触はレアチーズケーキ。実際の食感と味も限りなくレアチーズケーキに近い

【生クリーム系】

▼「北海道クリームチーズ パンケーキ」(セブンプレミアム)

▲パンケーキ部分は常温時よりも歯ざわりがしっかり。クリームチーズは凍っていてアイスクリーム状に

▲冷凍庫から出してすぐの状態。クリームチーズは凍っているが手で2つに割れる

 

▼「5つに切ったロールケーキ バニラ」(ヤマザキ)

▲ロールケーキの水分が出て、袋の内側で凍っていた

▲スポンジ部分には冷たさを感じるものの固さに変化はほとんどなし。薄く伸ばして巻いてあるバニラクリームは凍って固くなり、バニラアイスロールケーキに変身

【ゼリー系】

▼「くだもの屋さん みかんゼリー/ミックスヨーグルトデザート」(たらみ)

▲冷凍前の「くだもの屋さん」ゼリー2種(左:ミックスヨーグルトデザート、右:みかんゼリー)

▲冷凍後のゼリー。みかんゼリーは透明色だったゼリー部分が白色に

 

みかんゼリーの透明だったゼリー部分がしっかり凍って白色になっています。常温で10分ほど置いてからスプーンでザクザク崩せばかき氷風。一方、ミックスヨーグルトデザートは、杏仁豆腐に似たオリジナルのヨーグルトデザートは柔らかいままで、冷凍庫から取り出してすぐにスプーンですくって食べることができました。中に入っているフルーツ(みかん、パイン、白桃)は凍っていて2つの食感が楽しめます。

【その他】

▼「北海道小豆どら焼」(あわしま堂)

▲皮、餡ともに食感には変化なし。甘みは常温よりも控えめ

 

▼「ホワイトマシュマロ」(クリート)

▲口に入れたときの冷たさは感じられるものの食感、味ともにほとんど変化なし

 

一通り食べてみて気づいたのは、甘いものをこれだけ一気に食べ比べると胃もたれしそうなのに、意外とあっさり完食できてしまったこと。

――これだけ甘いものを食べても、今日は胃もたれなく意外とスイスイ入っちゃいました!

「言い忘れてたけど、冷やすと食感が変わるだけじゃなくて甘みをあまり感じなくなるのよ(笑)」

先生。それを先に言ってください……涙。今日の摂取カロリーは、計算しないでそっとしておきます。

【次ページ】毎日の食卓に便利な「冷凍卵」、その実力を冷凍卵かけご飯で測る

この記事のタイトルとURLをコピーする

関連するキーワード