<編集長の愛用品 Vol.1>
食事をする、仕事をする、寛ぐ、権力を誇示する…イスは“座る”に特化したアイテムながら目的によりその形状は大きく異なります。素材やスタイルも多岐に渡り、バリエーションは豊富。好みも分かれます。
個人的にもイスが好きということもあり、自宅にはワーキングチェア、ダイニングチェア、アウトドアチェア…など、数多くありますが、一番のお気に入りは、TRUCKの「TSP FOLDING LOW CHAIR」(5万1700円 ※購入当時は4万5100円)。
インテリアが好きな人で知らない人はいない、こだわりの家具店TRUCK FURNITUREが手掛ける唯一(派生モデルはあり)のフォールディングチェアです。
&GP編集長|澤村尚徳
月刊『GoodsPress』の編集長を経て、『&GP』の編集長に。趣味は旅行、キャンプ、コーヒー焙煎ほか多岐に渡る。捨てられない性格で、部屋にはモノが溢れている
■素材と色合い、そして佇まいにひと目惚れ
購入したのはコロナ禍、サイトをチェックしていてひと目惚れ。TRUCKらしさが漂う木の素材感を活かしたビンテージ調のデザインに心を奪われました。
「焚き火をしながらスコッチを飲む、焚き火barのために作った」というだけあって、前屈みになれば火をいじるのが楽だし、グラスを持てば肘掛けにスッとヒジが乗る構造。座っていながら、一連の動作が澱みなく完結します。
長時間座っていても違和感を感じない座面と背面の素材は、焚き火でも穴が空きにくい帆布製。デニムの聖地、岡山県児島の旧式シャトル織機で織られたという6号帆布で、縫製後に染められ、使い込んだ風合いに加工されています。
肘掛けはナラの無垢材。使い込むうちに経年変化が楽しめるようですが、愛用して3年。まだまだこれから。
長年のお付き合いで、どう変わるのか…消耗品とは使い方を異にする、楽しみを与えてくれるイスです。
佇まいという意味では、どこに置いても様になるイス。趣があり、気に入った場所でサッと広げれば、自分だけの寛ぎ空間に早変わり。
アウトドアだけでなく、室内でも、それは一緒。
自宅にはソファがないので、毎夜これに座り、お酒とともに1日の疲れを癒すのが日課。身を委ねられる相棒です。
- 1
- 2