アウトドア飯には一家言あるこだわり派キャンパーの間で支持されているENROのピザ窯。中でもお店顔負けの焼き上がりと使い勝手の良さを両立し、人気を博したのが2022年発売のガス式ピザ窯「ガス式窯焼名人」でした。
しばらく品切れ状態が続いていたほど好評だったこの名品が、一層パワーアップを遂げて「ガス式窯焼名人2」(スターターキット6万4180円)として復活! 2025年2月上旬の出荷に先駆けて、現在事前予約を受け付け中です。
「ガス式窯焼名人2」は、火力の強さとどこにでも持ち出して使える手軽さを両立させたガス窯タイプ。燃料としてCB缶やOD缶が使えるほか、LPガスボンベ(5kgまで)にも対応します。
使い方は実にシンプルで、まず付属のレギュレーターとホースを使ってピザ窯本体とガス缶を繋いだら、本体右側面のツマミを90度回転。約20分ほどの予熱で窯内温度が400度以上になったら、同じく付属のピザピールでピザを投入します。焼き上げにかかる時間は60〜90秒。途中様子を見ながら右側面のノブを操作して全体が均等に焼けるようにピザを回転させ、いい感じの焼き具合になったら取り出します。
高温で素早く焼き上げるため生地表面はカリッと香ばしく、水分が逃げないから耳はふっくら柔らか。ナポリ風のふわふわピザはもちろん、インド料理に欠かせないナンの焼き上げにも最適です。また、薪を使わないため煙や煤がほとんど出ないのも大きなメリット。庭やベランダ、アウトドアなどどこでも好きな場所でプロ顔負けのピザを焼き上げられるってうれしい!
- 1
- 2