職人技が光る!「大人ランドセル」で上質な通勤スタイルを手に入れよう

■「大人ランドセル」って?

「OTONA RANDSEL」は、土屋鞄製造所が販売する“大人のための”仕事鞄です。土屋鞄といえば、ひとつひとつ職人の手によって作られた鞄や財布で有名。革製品を日常生活に取り入れたい人なら、一度は耳にしたことがあるでしょう。そんな土屋鞄は、1965年にランドセル作りからそのブランドをスタートさせました。つまり、「OTONA RANDSEL」は土屋鞄の原点に近い製品ともいえます。

ランドセルは “最も複雑な鞄” として知られています。「大人ランドセル」にも約130個の部品が使用され、使用する革の選定や組立作業は、すべて人の手によって行われています。大人が使うことを想定し、従来の「使いやすさ」と「堅牢さ」に加え、スーツを着た大人が通勤スタイルに合わせられる「デザイン性」も追求。この記事では、大人仕様ならではのランドセルの魅力に迫ります。

 

■背中にフィット! 長時間背負っても疲れない?

ランドセルは、子供が教科書やノートなど荷物を詰め込んでも、背中に負担がかかりにくいよう設計されています。その設計は「大人ランドセル」にも応用。背中にクッションを入れることで、長時間背負っていても疲れにくい構造になりました。

背中のクッションといえば、まさに“ランドセルらしい”ポイントですが、他にも「大人ランドセル」には、ランドセルならではのデザインが各所に施されています。たとえばフタを締める留め金。フタを「カチッ」と留める動作など、小学生時代を思い出して少し懐かしい気持ちになります。使い勝手の良さだけでなく、デザインにも遊び心があるのがうれしいですね。

 

■大事な書類も折らずに収納!

ランドセルは、教科書やノート、プリント類をそのまま放り込める箱型のデザインが特徴。「大人ランドセル」も本体が箱型なので、A4書類をそのまま入れても、折らずに持ち運べます。

かっちりしたつくりなので、外からの衝撃にも強いのが魅力。13インチのノートパソコンやタブレット、デジタルカメラといったガジェットも、安心して持ち運べます。

なお、本体の前面には小物を収納できるポケットがあり、財布やスマホなど、すぐに取り出したいアイテムをしまえます。ちなみに、ここは従来のランドセルでは、住所や時間割などを収納できるスペース。こうしたスペースを“大人デザイン”に替えているのも高ポイントです。


【次ページ】これぞ職人技! 手作りだからこそ長く使える

この記事のタイトルとURLをコピーする

関連するキーワード