違う食材をプレートにまとめて一気においしくレンチン!

過熱水蒸気による調理機器の先駆けとしてお馴染みの「ヘルシオ」ですが、今作ではその性能がより一層グレードアップ。上段でメインの料理、下段で同時に野菜などの副菜を作れる2段調理の「まかせて調理」は、上段でこれまでの焼き料理・揚げ物に加え、新たに炒め物や蒸し料理も可能となり、全ての加熱モードが使用可能になりました。

冷凍、冷蔵、常温など、食材の温度や大きさが異なっていても気にする必要はナシ。上段に炒め・蒸し・ゆで食材を、下段に温野菜用の食材をそれぞれ角皿に乗せ、調理開始ボタンを押すだけで一度に美味しく調理してくれるので、家族の食事時や知人&友人が集まった際など、時間を掛けずに多くの料理を作りたいときに大変便利です。

さらに、食材から発せられる蒸気を判断し、調理の仕上がり具合を自動で判断する“らくチン!センサー”により、食材や分量を好みの量だけ入れてチンするだけ調理が完了する「らくチン1品」機能も大きく進化。従来の野菜を使ったおかず、煮物、パスタ、中華料理、カレーに加え、新たにリゾットとスープの2メニューを簡単に作れます。

これらを含めた調理メニューは、本体前面のホーム画面で一元管理。季節や調理履歴から、家族の人数・時間帯に合わせてオススメのメニューをユーザーに提案する独自の機能 “AIパネル”も、メニューの表示数が拡大されたことで一層使いやすくなっています。

これだけでも機能的に充分すぎるほど優れているのですが、さらに料理の幅を広げられるのが“クックリスト”。旬の食材や料理のテーマなどをジャンルごとに厳選したクックリスト”が、無料サービス「COCORO KITCHEN」のレシピサービスから、手持ちのスマホへダウンロードでき、さらに「ヘルシオ」と連動させることで“AIパネル”が提案するオススメメニューだけでなく、新たなテーマのメニューや作ってみたい料理を選んで調理できるようになります。

なお、メニューは1000種類以上が用意されていますが、テーマや料理をリスト化&カテゴライズ化したことで簡単に選べるようになっており、使い勝手が大きく向上。その日の気分や見聞きした情報を元に即チェックして料理にチャレンジするなど、家での料理の幅が広がります。

今すぐ家のレンジを買い替えよう!…とはなかなか行きにくい、ハイソな価格の「ヘルシオ」ですが、毎日美味しい料理を好きなだけ作って食べられるとポジティブに考えれば、導入を検討する余地は大いにアリといえそうです。

>> SHARP「ウォーターオーブン ヘルシオ((AX-XA20)」

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆コンパクトで一人暮らし用にぴったりのヘルシオが出るぞ
◆普通の米を低糖質に炊き上げる!ポイントは水分量にあり 
◆家焼き肉最大の問題である“煙”を約70%カットできるって!

トップページヘ

この記事のタイトルとURLをコピーする