ゲーマーも納得の仕様がうれしいゲーミングネックスピーカー誕生!

ヘッドセットとの違いは、やはり装着感。耳にやさしい快適なゲーミングヘッドセットが増えているとはいえ、さすがにずっと着けていると蒸れたり、耳が痛くなったりしまうことも…。その点、ネックスピーカーは耳に触れることがないので、長い時間使っていても不快になることはありません。

重さは約244g(本体のみ)と肩の負担にならず、人体データに基づいたフォルムをしているので着け心地は快適。また、周囲の音も聞き取りやすいので、電話やインターホンが鳴っていないか気にしたり、急に話しかけられてビクっとなることもないので、ゲームに集中できます。

4chスピーカーを内蔵し、実際にその場にいるような音の広がりを体感できるサウンドに。広大なゲームの世界を自由に動き回れるオープンワールドのゲームなら、なおさらその臨場感を味わえるはず。小型スピーカーの弱点である重低音は、低域の倍音を生成して仮想再生するH.BASS技術によってカバーしています。

FPSゲームをしている人は、ネックスピーカーで相手の動きを察知するための小さな音を聞き取れるのか不安になるかもしれませんが、そこはゲームのジャンルに合わせて選べるサウンドモードが対応。サウンドに臨場感をプラスする“RPGモード”、敵の足音などの小さな音も聞きとりやすい“FPSモード”、人の声を聞き取りやすくする“Voiceモード”の3つのモードを選択でき、プレイ中に切り替えることも可能です。

さらにオンラインゲームで重要なボイスチャットにも対応。高性能なエコーキャンセルマイクにより、プレイ中でもゲームの音に干渉されることなく、しっかりと会話ができるようになっています。

音量調整、サウンドモード切替、マイク&サウンドのミュート、などは本体サイドのボタンによってサッと操作可能。パソコンやゲーム機との接続は、遅延のない有線接続をあえて採用しており、本体に繋がっているUSBケーブル1本、もしくはUSBケーブル+音声接続コード(付属)で接続できます。また、USBケーブルの長さは3mと少々なら動けるようになっているところも、さすがよく分かっています(笑)。

サウンドも機能も、まさにゲーマーのために作られたネックスピーカーは、10月22日発売予定。なお、映画を楽しむためのシネマモードや音楽向きのミュージックモードなどのサウンドモード搭載されているので、テレビやスマホと接続して使うのもアリですよ!

>> パナソニック「SC-GN01」

<文/&GP>

 

【関連記事】

◆シャープの首掛けAIスピーカーでニュースや天気もチェックできるぞ!
◆ながら聴きにもいいけれど、ネックスピーカーでオンライン会議ってかなり快適!
◆深夜でもテレビの音がしっかり聴こえるオーディオテクニカのネックスピーカー

トップページヘ

この記事のタイトルとURLをコピーする