
▲「Tinker-Man DIY Tray-Armore」
ひと回り大きな「Glow Jumbo Parts Tray」(24.7×19.3×1.2cm:7920円)や、スペースの限られた空間での利用に適したミニサイズの「Tinker-Man DIY Tray-Armore」(1650円)とサイズ展開も豊富です。

▲「Afterburner Glow Ring」
鍵やバッグなどに取り付けておくことで暗所での所在確認をサポートしてくれるタグやキーホルダーも多数展開。SAR(救助隊)隊員からのリクエストをヒントに開発されたシリコーン製タグ型マーカー「Afterburner Glow Tag」(1650円)や、直径2.5cmのドーナツ型で多用途に使える「Afterburner Glow Ring」(5つ入り 1650円)、護身用具をモチーフにしたバトン型デザインが個性的な硬質ナイロン樹脂製キーホルダー「Mini Glow Baton UGM」(1980円)など、ギア好きの心をくすぐる多彩なバリエーションが揃います。

▲「Glow Dacron」
また、特にアウトドアや防災への備えとして活躍しそうなのが、超高分子量ポリエステル繊維を編んで作られた蓄光ロープ「Glow Dacron」(4.5m:1540円)や、テント開口部のファスナーに取り付けて使える「Zipper Pull」(3本入り:880円)。

▲「MaraSpec Glow Tape Roll」
さらに幅広い用途で使えそうなのが、好きな長さに切って使える高品質な蓄光テープ「MaraSpec Glow Tape Roll」(4.5m 1cm幅:1760円、2.9cm幅:2970円)。こちらは海上石油採掘プラントにて非常出口をマーキングするために開発されたもの。開発にあたり、蓄光素材に独自の技術を持つ腕時計メーカーとテープメーカーの協力を仰いだと聞けば、品質の高さも推して知るべしです。
>> マラタック・ジャパン
<文/&GP>
【関連記事】
◆最強の冬幕誕生。スノピの冬キャンプガチ勢向けダブルウォールシェルター+薪ストがもはや住めるレベル
◆ルッキンググッドな「一酸化炭素チェッカー」で目に見えないキャンプの危険を未然に防ごう
◆冬キャンプで美味しいピザを堪能!DODの薪ストーブ「ピザがまきちゃん」で冬キャンプをもっと楽しく!
- 1
- 2