カメラ界の挑戦者シグマが狙う、新デジカメ「BF」の“贅沢すぎるシンプルさ”とは?

毎年2月に開催されるカメラショー「CP+」では多くの新製品がお披露目されるが、今年の話題作と言えばシグマの新デジカメ「BF」だ。そのシンプルさを徹底した撮影機械の“機能するデザイン”を尋ねるべく、シグマ本社を訪ねた。

交換レンズメーカーとして知られるシグマはまた、カメラメーカーとしても写真LOVERたちのハートを鷲掴みにしている。大手のやらない、大手のできないことを、さながら愛好家目線で製品化する姿勢が高い評価を受けているからだ。そんなシグマの新製品とはいえ、今回の「BF」には驚かされた人が多かったろう。なにしろ一見、“銀色の箱”であったからだ。

▲マニアックシグマその① 「sd Quattro」/レンズ交換式デジタルカメラ。シグマSAマウント。FOVEONセンサー搭載。(2016/生産完了品)

 

▲マニアックシグマその② 「dp Quattro」/レンズ一体型デジタルカメラ。30㎜単焦点レンズの「dp2 Quattro」に始まり、最終的に超広角の「dp 0 Quattro」から中望遠の「dp3 Quattro」まで4タイプを発売。FOVEONセンサー搭載。(2014/生産完了品)

【次ページ】異端なカメラのコンセプトは…

この記事のタイトルとURLをコピーする