ON/OFFそれぞれにマッチ!濡れに強い「撥水」「防水」タフネスカバン5選【雨対策グッズ&ハイスペックウエアカタログ】

【雨対策グッズ&ハイスペックウエアカタログ】

大事な書類や電子機器などカバンの中には意外と「水濡れ厳禁モノ」が多い。傘を差していてもカバーしきれずに濡れてしまう…なんてことにならないよう撥水・防水性能を備えたカバンなら安心だ。シーンに合わせて使えるオススメバッグを紹介する!

*  *  *

急な雨はこっちの都合とは関係なく降るもの。そんなとき、普段から防水機能あるいは撥水機能を備えたカバンを使っていれば荷物を濡れから守れるはず。

「普段使いするカバンを買い替えるのであれば撥水・防水機能だけでなくそのデザインや収納力にもこだわりたいですよね。特に通勤カバンならペンや小物などを整理しやすいオーガナイザーポケットはあるのか、ノートPCの収納はできるのか、バッグ自体の容量や重さは…。自身のワークスタイルに合わせて選ぶのがオススメです。また、荷物の濡れ防止なら、メインのバッグだけでなくその中に入れるバッグ・イン・バッグやポーチと組み合わせるのも方法のひとつ。これらも濡れに強い素材を使ったものを選ぶことで二重構造となり、より安心できるはずです」とIwataさんは言う。

スタイリスト
Ryosuke Iwataさん
フォーマルからカジュアルまで幅広いスタイリングを得意とする。自身もスニーカー好きで最近はトラッドなモデルがお気に入り

【次ページ】防水・撥水バッグで水濡れ厳禁モノ対策をしてみよう

この記事のタイトルとURLをコピーする