【雨対策グッズ&ハイスペックウエアカタログ】
100gを下回る軽量傘や完全遮光の晴雨兼用傘など高機能・多機能な商品が登場し、ここ数年で傘の市場は大きく拡大している。憂鬱な梅雨時季を快適に過ごすべくロフトで今注目の商品をピックアップした。
* * *
「5月時点でロフトにて取り扱う傘は650点以上あり、本格的な梅雨・夏シーズンに向けてさらに増えていく予定です」と教えてくれたのは渋谷ロフトの岸さん。年々拡大する傘の市場について伺った。
「現在、特にご好評なのが“折りたたみ傘”と“晴雨兼用傘“、そして“この2つを兼ね備えた傘”です。特に晴雨兼用傘は猛暑対策で男性からも支持されるようになり、毎年前年の販売数を更新するほど人気。軽量、たたみやすい、高いUVカット効果などを兼ね備えた“多機能な傘”が増えています」
そんななかで長傘も根強く支持されている。
「折りたたみ傘はコンパクトな商品が多いので、よりしっかりと雨濡れを防ぐ大きさや強風に耐える強度を重視する方に長傘が選ばれています。今まで以上に傘の選択肢が広がっているので、選ぶ際はまずご自身が重視するポイントをいくつか挙げると良いでしょう。カラーや柄の展開も増えているのでぜひお気に入りの1本を見つけてください」
渋谷ロフト
岸里美さん
ロフト広報担当。生活雑貨売場を担当したあと広報室に異動。社内報制作を通して多岐カテゴリーのユニークな商品情報を持つ
【次ページ】折りたたみ傘に長傘、この夏手に入れるならどの1本▶
- 1
- 2