今や夏の必須アイテム!+α機能にも注目の最新ハンディファン5選

夏の風をおこす清涼アイテムといえば、昔ながらの扇子やうちわですが、昨今の猛暑で一躍注目を集め夏の新定番に躍り出たハンディファン。2025年も新作が続々と発売中です。

冷却プレートが追加され、よりダイレクトに冷たさを感じられるようになった2024年に続き、今年は+αの機能に注目したいところ。卓上タイプに変形したり、スマホスタンドになったり、モバイルバッテリーとして使えたり、さらには海水浴やキャンプ時には空気入れとしても併用できたりなど、個性豊かなアイテムが揃っています。

「本当に涼しいの?」なんて半信半疑ならば、まずは基本の1台から取り入れてみるのもいいはず。心地良い風と使える機能で、今年の夏の暑さをビューンと吹き飛ばしちゃいましょう。

 

1. カラビナ付きの3WAYモデル

リズム
「Silky Wind Mobile 3.2」(実勢価格:3278円前後)

二重反転ファンを採用し、コンパクトながらパワフルな風を送り出してくれる1台です。最新モデルでは“リズム風”モードを新たに採用。一定の周期で風をとめることで、そよ風のような心地良さを実現しています。満充電時で約15時間の長時間使用も可能です。

風量は、リズム風・弱・中・強・ターボの5段階。短押しで風量変更、ボタン長押し1秒で電源ON/OFFと誤作動防止の工夫も。充電残量表示も新搭載し、手元で簡潔に残量が分かります。カラビナ一体型でバッグにもサッと付けられ、ハンディ、卓上、ハンズフリーの3WAYタイプで、サイズは214×85×40mm、重さ約150g。なお、別売りの「日傘クリップ」(実勢価格:660円前後)で傘に取り付けも可能です。

>> リズム

 

【次ページ】夏の暑さが本格化するまえに、イマ手に入れるべき1本とは?

この記事のタイトルとURLをコピーする