プロジェクターも縦動画対応の時代!JMGO「PicoPlay+」はくるっと回せば縦長投影

プロジェクターを使ってスマホの画面やSNSの縦型動画を映すとどうしても真ん中に小さく表示されてしまい、細かい文字が読みにくくなってしまいがち。

そんな悩みはJMGO(ジェイエムゴー)の新型プロジェクター「PicoPlay+(ピコプレイプラス)」(9万5260円 ※Battery Standセット)で解決。プロジェクター本体をくるっと90度回転させることで縦動画を大きく映し出せるんです。

「PicoPlay+」が搭載する“縦型投影機能”はブランドを運営する日本ビジネス開発の調べによれば世界初とのこと(※縦型プロジェクター搭載製品として2025年6月現在)。プロジェクターの画面を90度回転することでスマホでミラーリングした縦型動画を大画面で映せます。TikTokやYouTubeショート、Instagramリールなどをそのまま楽しめ快適です。

また、Google TVを標準搭載。YouTubeやNetflix、Amazon Prime Video、Disney+、U-NEXT、AbemaTVなどの動画配信サービスに直接アクセス可能です。これ1台でさまざまな動画が楽しめます。

【次ページ】バッテリー搭載で夏場の野外鑑賞会にも使えます

この記事のタイトルとURLをコピーする