【炊飯器だけで作ってみた⑤】アレンジ簡単「トロピカルチーズケーキ」が絶品!

■3合炊きでは2回の炊飯が必要

今回使用したのは3合炊きの炊飯機なので、どうしてもケーキに厚みが出るぶん、加熱に時間がかかってしまいます。

1回目の炊飯が終了した時点では、このように生地がどろどろの状態です。5合炊きの場合は1回の炊飯で仕上がることが多いので、生地の一番厚くなった部分に竹串や菜箸を指して、抜いたときに生地がついてこないかどうかを確認してください。

こちらが2回目の炊飯を終えたものです。生地がしっかり膨らんでおり、中にもしっかり火が通っています。きれいに釜から外すには、炊飯器から釜を取り出し、常温になるまでラップをかけて放置してください。30分ほど放置しておき、釜をひっくり返すと…。

きれいなチーズケーキの完成です! 炊飯機での加熱でも少し焼き目がついていますね。まずはほんのり温かい状態で味見してみます。

 

 

■できたては蒸しパンっぽいもちもちした食感に

クリームチーズで少しまったりしつつも、パイナップルの酸味と食感がいいアクセントになっています! チーズケーキだけでは少し単調なので、パイナップルは相性抜群。“手作りのおやつ”という感じでなんだかほっこりする味わいです。

ただ、この状態はチーズケーキというよりも、蒸しパンに近いかもしれません。このまま食べ進めるのを我慢して、冷蔵庫で少し冷やしてみましょう。冷やし終えたチーズケーキは…ケーキにギュッと弾力が生まれ、濃厚さが増した気がします! これにバニラアイスを添えて食べると贅沢な気分が味わえそうです。

今回作ったチーズケーキは、市販のチーズケーキと比べると、少しチーズ感が控えめです。クリームチーズの分量を増やせばさらに濃厚な味わいになりますし、卵を1個増やすだけでもさらにしっとり感のあるケーキになるでしょう。もちろん、パイナップルではなくマンゴーや桃など別のフルーツを使っても構いません。

自分なりにアレンジを加えられるのが手作りケーキのいいところ。おもてなしや食後のデザートに“炊飯機ケーキ”に挑戦してみてください!

 


[関連記事]
【炊飯器だけで作ってみた④】しっとりむっちり「パン耳プディング」が絶品!

【炊飯器だけで作ってみた③】ビールにぴったり「チリコンカン」が絶品!

【炊飯器だけで作ってみた②】お店顔負けの「楽ちんトマトパスタ」が絶品!


(取材・文・料理/今西絢美

いまにしあやみ/エディター、ライター

いまにしあやみ/エディター、ライター

編集プロダクション「ゴーズ」所属。スマートフォンなどのデジタル製品を中心に、アプリや関連サービスに関する記事をウェブや雑誌で執筆中。趣味は食べ歩きで、食にまつわるサービスや製品のチェックがライフワーク。

トップページヘ

この記事のタイトルとURLをコピーする