スバル「フォレスター」が第6世代にモデルチェンジして、2025年4月に発表されました。4月の先行受注で売れ行きは快調といい、生産が需要に追いついていないと、メーカーではうれしい悲鳴のようです。6月初旬に、2.5リッターハイブリッドと、1.8リッターターボの2台に乗りました。
北米市場でも人気が高いというだけあって、新型フォレスターのルックス、ぐっとアメリカン的な力強さを感じさせるようになりました。米国のピックアップトラックとかSUVのような、幅広くて大型のグリルと、やはり大きなバンパー一体型エアダム。見た目の質感も上がっています。

▲ストロングハイブリッドのプレミアムS:HEV EX

▲ストロングハイブリッドのX-BREAK S:HEV EX

▲ダウンサイジングターボのSPORT EX
見た目だけではないようです。操縦性、走行安定性、悪路走破性、どれをとっても、従来型からの向上がみられます。基本的なパーツは従来型からの流用ですが、ボディをフルインナーフレーム構造として剛性をアップ。そのメリットが、走りに表れているのです。
フォレスターは、そもそもSUVのなかでもクロスカントリー、つまり本格的な4WD車の要素も大事にしてきたモデルです。スバルではそこもしっかりアピール。今回、従来型と新型の乗り較べを、岩場のコースで試すことができました。

▲プレミアムS:HEV EXに用意されるナッパレザーとウルトラスエードのコンビネーションシート

▲後席空間は広いうえに、シートバックレストは2-1-2可倒式
【次ページ】より繊細かつ快適になった「X-MODE」の駆動力▶
- 1
- 2