14枚のカード収納とBOX型小銭入れの二つ折り財布で支払い時にもたもたしない

キャッシュレス化にともない、財布の小型化が進んでいますが、現金が必要なケースもなんだかんだでまだあります。また、クレジットカードや交通系ICカードほか必要なカード類もありますよね。気がつけば財布がパンパンに、お金を出し入れしにくくなってしまうことも。

やっぱり頼れるのはカードも小銭もたくさん入れられる二つ折り財布かもしれません。アロイバーンの「革師の二つ折り(サフィアーノレザー・BOX小銭入れタイプ)」(8000円)は、14枚分の大容量カードポケットとBOX型小銭入れがひとつになった、コンパクトな二つ折り財布です。

本製品は、サイズが幅11.5×高さ9.8×厚さ2.7cmとコンパクトながら、カードの収納枚数と小銭の取り出しやすさにこだわっているところが特徴。一般的に小型の財布は、ある程度使いやすさを犠牲にして、サイズや薄さの極限を目指してしまいがちですが、本製品は、「携帯すべきカードが割とある」「支払い時の小銭のやり取りはモタモタしやすい」という、ありがちな悩みにしっかり応えてくれる仕様になっています。

【次ページ】たっぷりのカード収納に小銭入れも、これひとつでOKかも!?

この記事のタイトルとURLをコピーする